
コメント

baby boy👶🏻(21)
2ヶ月で72日男の子ですが6290gです!
1日50gずつ増えてるみたいです😂
生まれた時は3012でした!

はじめてのママリ
うちもありましたよ🙆♀️
4ヶ月になった今は、8kg超えです🤣
先生にも毎回大きいねと言われますが、立派!て言われます😌
-
こここここん
そうなんですね😊!
じゃあうちも大丈夫かな!
でもこの体重増加落ち着くんでしょうか…
授乳も3時間は絶対あいてもっとあくときもあるし7分くらいしかあげてないのに…- 11月27日
-
はじめてのママリ
落ち着くと思いますよ😌
私一ヶ月の間に1500くらい増えてる時あって、私も心配してました💦
周りからは、小さくて心配するよりはいいじゃん!と言われてて、たしかにそうだなと思いました✨
私も三カ月になるくらいまでずっと飲ませすぎなのか、とか色々悩んでたからお気持ちよくわかります💦- 11月27日
-
こここここん
ですよね!ほんと周りは、育たんよりいい!って言ってきますが、私はいやーでもでかすぎじゃない?となってしまいます。笑
3ヶ月すぎてからは思わなくなったのはなぜですかー?- 11月27日
-
はじめてのママリ
三カ月くらいからは、授乳間隔4.5時間空き始めたのと、(夜は7時間くらい空きます)三カ月半くらいからは乳持っていっても咥えなくなったりし始めたのと、あとは開き直りです🤣
今では体も大きくしっかりしてるのでなぜか強い感じがして安心感があります笑- 11月27日
-
こここここん
なるほど!
うち、4時間くらいあいて、よるは5時間とかですが、飲む時間も減ってるのになぜか増えがおさまらない…笑
開き直り大切ですね!笑😂- 11月27日
-
はじめてのママリ
うちの飲む時間減ったのに増えてましたよ🤣吸収力がいいと思うようにしましょ🤣✨
二カ月とかの頃は検診に行くのが憂鬱なくらい体重を気にしてましたが、きっとこんさんも四カ月くらいになったら私みたいに開き直ってるかもですよ🤣✨- 11月27日
-
こここここん
自分から離すまで飲ましてましたか?
そうですね!それを目指します!笑- 11月27日
-
はじめてのママリ
いいえ、自分で時間決めてました💦
じゃなきゃ永遠に飲みそうなので笑- 11月27日

退会ユーザー
うちは生まれたとき3300で、2ヶ月のときは7.3キロありました😩
大丈夫だと思います💓
-
こここここん
ありがとうございます!!
なんか安心しました❤️
それから体重落ち着きましたか?- 11月27日
-
退会ユーザー
いまは11キロほどで、身長が高めなのでスリムになってきて逆に心配です🤣首が座るまで大変と思いますが頑張ってください💓💓💓
- 11月27日
-
こここここん
がんばります!!
ありがとうございます❤️- 11月27日

みき
3165で生まれ、
3ヵ月検診で6.5でした!
それでも平均より大きめと言われたので、
大きめちゃんですね♡
3ヵ月検診で成長線に沿ってれば問題ないと思いますよ!
今大きくても動き出すと細身になっていきますし°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
-
こここここん
うち、3ヶ月検診なくて4ヶ月しかないみたいなので、早く正しい体重測りたいです…そして、だれか授乳のアドバイスとか欲しいです😭
はじめての育児なのでそれでいいと言ってくれる人がほしくて…- 11月27日
-
みき
気になるようでしたら、
産院や児童館などに置いてあるところもありますよー!
私の地域はショッピングモールに体重計置いてあり、
そこで測ってます( ^ω^ )♬♬
授乳で心配なことはなんですか??- 11月27日
-
こここここん
産院って測りにいってもいいんですか?
新生児のときは1日8〜10回で15分くらい。
1ヶ月半ころから間隔もあいて今は1日6回くらいで7分くらいしか飲ませてないのに、なぜこんなにも体重が増えるんでしょう…
ほかの質問とか見てると30分吸わせてるとか結構書いてあって…離すまでとか…
うちは離すまであげてたら体重やばくなりそうで…
離すまであげてないのが太る原因?とかいろいろ考えてしまいます💦- 11月27日

みき
私は1階に誰でも測っていいところがあって、
そこで測ってます( ^ω^ )♬♬
飲む量が安定してきて、減ってきたりしますよ!
私の子も210飲んでたのが、今は140とか🤣
完母ですか?完母はミルクより赤ちゃん体型に育っていくので大きく育って当たり前だと思いますよ♡
母乳は好きな時に好きなだけあげていいですからね!
離すまであげなくて、満足してますか?赤ちゃん( ˘꒳˘)
太ってる、という考え方ではなく
純粋に、順調に育ってると捉えていいと思いますよ。
体重増えないよりマシです!☺️
-
こここここん
なるほど!わたしもどこか探してはかります!
一度にどれだけ飲んでるかわからないので、はかります!
完母です!
そうなんですね!今はちぎりパンのようになってます。笑
げっぷ出すときに泣くとたりないのかな?で飲ませますが、泣かない時の方が多く、途中泣きますが3時間4時間はあくし、夜も5.6時間あいたりします!だから足りてるんですかね?
でも、起きてても飲んで1時間くらいしたら抱っこしないとぐずりだしあんまり機嫌はよくないかと…
体重は1ヶ月で1.6キロのペースで増えてるので…
この時期でも自分から離すんですか?
それまであげたほうがいいんでしょうか…
あと、下痢がどんなのかわかりません💦母乳だと水分多いときいたので、下痢?となります。
毎日1日2回は、大量の水っぽいうんちをするのですが、下痢ですかね…- 11月27日
-
みき
多分どこかしらあると思いますよ( ˘꒳˘)
ちぎりパンですか~♡可愛いですね♡
the、赤ちゃんって感じで😍
ぐずるのはただ抱っこして欲しいのかもですね。
話を聞いた限りだと足りてるように思います( ^ω^ )♬♬
うちの子は、自分から離すというより、
満足したらそのまま寝落ちしてました~!
うんちは見ないと分からないので、写真を撮って
病院に見せに行くと教えてくれますよ°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.- 11月27日
-
こここここん
だっこも重くてやばいんですけどね。笑
なるほど!うち寝落ちもほとんどしません😂
小児科にみせにいくだけでもみてもらえますかね?- 11月27日
こここここん
よかった😃!
うちも50グラムづつくらいです…
予防接種とか赤ちゃんがいっぱいいるとこに行くとうちの子が大きく見えて😱
baby boy👶🏻(21)
私も太り過ぎ!?って思ってましたけどそんなことないみたいですね😂
ミルクだとこれは増えすぎみたいですが母乳であれば大丈夫見たいです😂
こここここん
ですね💦
わたしも母乳やし大丈夫と思うようにしてます!
しばらくしたら落ち着くといいのでさが…
baby boy👶🏻(21)
動くようになったら痩せる痩せるって親にも言われました😂
こここここん
うちもです。
でも動くまでにどれだけ増えるのかと…笑