※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子が他人の物を欲しがり、癇癪を起こす。食事やおもちゃでも同様。区別がつくようになる方法を模索中。参っています。

人の物ばかり欲しがる息子について。

1歳8ヶ月、発達障害グレーです。
人の物ばかり欲しがって、気持ちも切り替わらず癇癪ばかりで、大変です😭

家族みんなで食事をしていると、自分のご飯は何も食べていないのに、親の食べているものを欲しいと指さしてきます。
偏食もあり、全く食べない日もあったりするので、
食べる意欲が出てきて、少し嬉しく感じてしまい
息子の欲しい物をあげたりしていました。

最近、市の親子教室に行った際に、お友だちのおやつが欲しいと泣いて、癇癪を起こし手がつけられない程になってしまいした。
先生に「やはり我慢する環境を作ってあげて、我慢が出来たら、すごく褒めてあげて。」とアドバイスを頂いたので家庭でやってみたのですが、親のご飯を欲しがった際に、「これはママのだからダメだよ。こっちが息子のだよ。」と言ったのですが、伝わるはずもなく…案の定、ひどい癇癪😰

それでもやっぱり、我慢させて伝えるしかないですよね…😞?

ご飯に限らず、おもちゃなどでも同じことが起こります💦
息子は、人の物と他人の物の区別がつくようになるのかな😱
もう毎日のことで、かなり参ってます😔
同じような方、何かいい方法ありませんかね😰?

コメント

あんこ

経験者でも回答でもないですスミマセン💦
たまたま読んだモンテッソーリ教育の本に、独り占めや横取りの願望は、所有意識の第1段階だとありました。

自分が、自分も欲しいんだ、という願望を自覚してから、他人も同じなんだと気づくらしいです。

詳細忘れてしまったんですが、まずは欲しがる気持ちに共感してあげるのも良い方法だとありました。

「モンテッソーリ流 自分でできる子の育て方」という本でした。ご興味あれば読んでみて下さい。私の記憶と実際の内容にズレがあったらすみません。

さつも

上の子もそんな感じでで今も妹が食べてるお菓子が欲しくて途中でお皿の交換を何回もしてます。
目移りがすごいあります。
おもちゃは基本どのお子さんも欲しくて喧嘩しますよ!
うちも上のはたまに癇癪起こして大変ですが落ち着くとさっきわがまま言ってたなーって感じてるみたいになってきました。
下の子はイヤイヤ期で癇癪なのか今のところわかりませんが大変です。
とりあえずご飯中に言うこと聞かなかったら食べないなら〇〇ちゃんのご飯片付けちゃうねーとキッチンに片付けして落ち着いたり食べたいと言ってきたらちゃんと食べれるんだよーと言って食べさせたりしてます。
うちはイスで落ち着いて食べてくれなくて困ってます💦

はじめてのママリ

いきなりは難しいと思うので、先ずは同じものを同じタイミングで食べて褒めるとこからはじめてみてはどうですか?
例えばおやつの時間に同じクッキーをママと息子さんに1枚ずつ用意して、一緒にいただきますをします。
そのタイミングで、ママはパクッと食べてしまって、欲しがる対象を目の前から無くします。それで癇癪を起こしたら自分の目の前に同じものがある事を伝えます。
これで食べればこのタイミングで褒める。
聞き入れなければ、癇癪が落ち着くのを待って、落ち着いた時点で褒める。
いくら泣いても、自分のもの以外、手に入らない事を徐々に分からせてく感じでどうにかならないかな…と思ったのですが…