![jasmine](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母がおせっかいで名前や物件探しに口出し。旦那も親孝行と言い張り、困っています。
義母がおせっかいでちょっと困ります…
もう名前もだいたい決まっているのに、その名前はよくないからと、色々な候補をあげてきます(´Д` )
しかも画数重視で当て字…
出産の日まで運勢が〜とか言ってこの日以降に産んでとかw
もう生まれるのに、今いるとこはよくないからと勝手に物件探しを始めているし…
やれやれ…(´Д` )
義母だしわたしもはっきり言えないから旦那に名前は、私たちで決めようよと言っても、親がつけた名前なら親孝行になる、とか意味不明な事言ってるし…
嫌になります(´Д` )
- jasmine(9歳, 17歳, 21歳)
コメント
![ごーき、るなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごーき、るなママ
めんどくさいですね(笑)
なんで自分の子供の名前をあんたが決めるんだよ!ってなりますよね💦
旦那さんも…ですね(^_^;)
![ごーき、るなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごーき、るなママ
もぉ洗脳されてると何言ってもダメですね(^_^;)
はいはいって聞き流すくらいしか(-_-)
近いといろいろ面倒ですね💦
毎日のように孫に会いに来そう😱
-
jasmine
もう今からわたしが仕事始めたら面倒みると張り切っているようです…(´Д` )
再婚なので、向こうは初孫なんで仕方ないのかもしれませんが…- 1月19日
-
ごーき、るなママ
楽しみでしょうがないんですね(^^)
可愛がってくれるのが一番ですけど
子育てのことに関しては口出さないでくれるといいですね✨- 1月19日
![びびライダー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
びびライダー
義母とのことは、旦那さま含め本当によくお話されたほうがいいです。
良かれと思ってやってくるのが一番の厄介なところです。
義母の過干渉が元で5年近く病んで、やっと振り切ってきた所です。
早めに遠慮せず無理なもの嫌なものは突っぱね、有り難く思った所は心からお礼を伝えるのがいいです。
言いづらいですがズルズルして病む方が、とても面倒です。
大変ですが一生我慢よりマシと、嫌いな試験問題をサッサとやっつけるつもりで、早めに乗り越えるのをオススメします。
義実家の過干渉でググると、色々出てきます。
近い事例から、ご自分の解決策を練るヒントが見付かるかもしれません🍀
-
jasmine
色々苦労なさったんですね(´Д` )💦
確かにありがたい事ももちろんあるので、そこはしっかり感謝して、無理なものは無理とはっきり言えるようにしたいとおもいます💦- 1月19日
jasmine
ですよねー(´Д` )
風水とか、占いとか、そうゆうのに洗脳されてるのか、初めて顔あわせた日に名前と生年月日聞かれてあなたはこうだから、ああだからこうしなさいああしなさいとか言われ、今度は赤ちゃんの事にまで口出してきて(´Д` )
家が5分の距離って事もあってこれからもっとと思うと嫌気さします(´Д` )