※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ⓚ
妊娠・出産

内診で血の塊がまだ残っているため退院し、安静にしてほしいが、上の子の世話もある。抱っこやお出かけは控えた方がいいでしょうか。

前回の質問に書きましたが、切迫流産で入院していました。
ですが今朝の内診で、まだまだ血の塊が無くなるまでは何ヶ月もかかるし一旦退院して様子見ようか!と退院出来ることになりました😭
走ったり遠出したり買い物も家族にお願いしてなるべく安静にね、と言われました。
ですが上の子もまだ小さいので、家に帰ればもちろん抱っこしたりしなければいけません、、。
上の子抱っこや軽いお出かけは控えた方がいいでしょうか(;-;)

コメント

くりん

まずは、退院おめでとうございます☺
私も2人目の時に切迫流産で2ヶ月半入院し、その後退院しました😌
入院していたとなると、やはりお家では、ほとんど絶対安静に近いくらいで考えられた方がィィと思います💦
私の場合は上の子は保育園に行かせていたので比較的安静にしやすい環境でしたが…場合によっては切迫を理由に上の子を保育園に入れることも可能かと思います。周りの協力がないと大変だ思いますので、ご家族や市に相談されてはいかがでしょうか?
退院後の1ヶ月はとにかく病院にいる時と同じくらい安静にしてましたよー🙌
ご無理せずお過ごしくださいませ😌

ママリ

他に見れる人がいるなら抱っこしない、外出しないのが一番です!

私は切迫流産になって1ヶ月経ちますが息子の面倒を見てくれる人はいないので普通に動いてて横になれるのは寝る時ぐらいです!

一時保育や保育園も送り迎えが出来ないので諦めました!

旦那が料理、洗濯、掃除などの家事と仕事から帰ってきてからの育児を全てやってくれていますが、息子もじっとしてられる月齢じゃないので昼間は外で遊ばせたりも仕方なく行ってます!

お腹の子は心配ですが息子の世話はサボれないのでだいぶつらいです😣
どんなに悪化しても入院だけは出来ないのでお願いだから元気でいてー!と祈ることしか出来ないです😣