![れな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
熱はあるのですか⁉️
鼻づまりとかはよくありますよ。というか毎日詰まってます。私も気になって1ヶ月検診できいたらミルクをよく飲んでるから鼻づまりするっていってました。本人はミルクを普通に飲んでるのなら辛くもなんともないといってました。詰まったらミルクも飲まなくなるらしいですよ。
熱がないなら様子見でもいいかと。今の時期下手に病院いくと風邪もらってきそうなので。
鼻づまり以外に症状があるなら別ですが。
![Sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sママ
私ならもう少し様子見ます
まだ新生児ならよりです。
病院行って何でもなかったのに、インフルエンザの子やおたふくや水疱瘡の子供さんと被ったら免疫力のない新生児連れて行ったらそっこう写りますよ。自殺しに行くような感じですね。
ミルクも飲めないようでしたら連れて行ってもいいですが、鼻水吸ってあげてみてはどうですか?
お風呂あがりだと吸いやすいかもです。
-
れな
やってみます!!
- 11月27日
![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりん
小児科は
ぬまざわ小児科さんオススメです(*^^*)周りも行ってる人多いです♪
-
れな
ありがとうございます!!
- 11月27日
![さとみっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとみっち
若葉区どの辺りですか?
-
れな
都町あたりですー
- 11月27日
-
さとみっち
都町なら中央区の方が近いですかね?
桜木のあべひろきクリニックは、幼稚園や保育園の校医さんしてたり、友達も掛かってるって言ってたので、良いのではと思います。- 11月27日
![ちょびあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょびあん
新生児なら産院に受診だと思いますよ‼産院に相談されましたか?
-
れな
電話しました!!!
- 11月27日
-
ちょびあん
なんて言われましたか?
- 11月27日
-
れな
様子見です、、
- 11月29日
-
ちょびあん
それは不親切ですよね(;>_<;)
産院からしたら慣れてる相談の1つかもしれないけど、こっちは始めてのことで一つ一つが不安で手探りなのに😥
赤ちゃんは鼻が小さく、鼻腔もゴマ程度の直径チューブが入るか位しかないので詰まりやすいです。
だけど今の時期は乾燥もするし、鼻くそになりやすいからグズグズしやすいのだと思います。
うちの子は旦那があまり鼻が良くなく鼻炎?になりやすいのと、私が扁桃腺が腫れやすく喉が弱い為電動鼻吸い機を持っています。
お熱がなく、鼻だけなら風邪か判断しにくいし、今病院に連れて行って病気もらう方がリスクあるので、連れて行くなら産院。それか風呂上がりなど湿度が十分な時に鼻吸ったり鼻掃除をして様子見ですかね。
ただ鼻が苦しそうで眠りが少ない。常にグズッてるなどは体調が悪いかもしれないので産院に通院した方がいいと思います。- 11月29日
れな
熱はないです!!
鼻水と鼻づまりで泣いたりするとふごふご言いながら飲んでます💦
たま
熱がなくミルクの飲みも変わらなく体重も増えてるなら様子見しますかね。
れな
わかりました!ありがとうございます!