
コメント

ねここ
私は役所で住変の申請の時に一緒に変えてもらいました!
住んでる自治体が変わるなら変えとかないと自治体が困るみたいです!

退会ユーザー
妊娠中に引っ越しすると、母子手帳はそのままですが、補助券は使えなくなります。
引っ越し先で転入届を出した後、担当の課で手続きしてもらってください。
恐らく案内があると思いますよ😊
-
く
わかりました!ありがとうございます😊
- 11月27日
ねここ
私は役所で住変の申請の時に一緒に変えてもらいました!
住んでる自治体が変わるなら変えとかないと自治体が困るみたいです!
退会ユーザー
妊娠中に引っ越しすると、母子手帳はそのままですが、補助券は使えなくなります。
引っ越し先で転入届を出した後、担当の課で手続きしてもらってください。
恐らく案内があると思いますよ😊
く
わかりました!ありがとうございます😊
「その他の疑問」に関する質問
幼稚園で使うスモックをあるママさんから1枚譲ってもらうことになりました。 皆さんだったらちょっとしたお菓子渡しますか? ちなみに、なかなか会えないママさんなので、LINEギフトで送ろうと思っているのですが… スモッ…
公道走れない電動キックボードについて質問です😡😡 旦那が3ヶ月ほど前に、職場のやつから電動キックボードを5000円で買ってきて、ジャブ打たれてたのですが、ほんまになしやで!!!って言ってるのに持って帰ってきました…
息子がお友達と 戦い?をふざけてやるみたいなんですが 痛いみたいでもうやりたくないそうです。 もう何度も自分でやりたくないと いうように話してますが その子が怒るかもしれないと自分で言えないみたいです。 先生…
その他の疑問人気の質問ランキング
く
母子手帳交付する場所と
住所変更する場所が違うくて、
たぶんしてくれないんですよね💦
一度電話して聞いてみようと思います😊
ねここ
私も違いましたが(交付時市の福祉施設助成券もそこで貰った)、引越し先の町役場に行き書類を書き母子手帳を見せ、残りの助成券だしたら新しい住所、管轄の物を作成してもらい交換してもらいました😊
聞かれるのが1番ですね!
く
そうなんですね!!
そんなこともできるんだ😊