コメント
ToU☆MiO..mama
母乳ですか?うちの息子は1歳の誕生日で断乳しました★そしたら朝までコテッと寝てくれます☆まだ産まれて半年です♡寝てくれる日もあと半年!っと思って頑張って下さい☆
M_IIII
わたしの娘は3ヶ月頃から
22時から7時までぐっすりです( ^ω^ )
寝る前にミルクを多めにあげてみては?(´・_・`)
-
neko
羨ましい😭寝る前にミルク200あげたりしてみたんですが、ほぼ変わらなかったので、今はミルクはやめて母乳だけにしています😋
- 1月19日
achunママ
こんばんは。男の子二人のママしてます‼︎上の子は3歳ですが授乳を辞めるまでの1年間はずっと2時間起き、早ければ30分でふぎゃふぎゃ泣いていました(´;Д;`)懐かしいです。。下の子は半年頃から朝まで起きません‼︎その子その子によって違いますが、授乳を辞めると結構寝るようになる子が多いみたいですよ‼︎がんばれ‼︎
-
neko
大変だったんですね😔夜間断乳はどんなタイミングで始めればいいのかいまいち分かりません😞頑張ります😻
- 1月19日
さぁたん☆
夜中起きる度にイライラしちゃいます‥なんで起きんの?って感じでおっぱいも嫌々って感じです!笑朝まで寝てくれる〜って言う人がいると凄い羨ましいですよね〜うちの子は断乳するまで朝まで寝てくれないんじゃないかって思ってますよ(´・ω・`)今はしょうがないですよ〜これから寝てくれる日が来るのを待って、夜間授乳も頑張りましょう( ¨̮ )
-
neko
すごく、分かります😲夜間断乳はいつぐらいから始める予定ですか?😻お互い、頑張りましょうね😋🤗
- 1月19日
-
さぁたん☆
まだ、考えてないですっ!夜泣き始まったら夜間断乳するのが良いみたいですよねっ!けど、まだ始まってないし‥添い乳もやったことないのでいざ夜間断乳ってなったらすぐ辞めれそうです!
- 1月19日
-
neko
羨ましいです…夜間断乳してみようと思うんですが、やはりおっぱいがないと寝てくれなさそうな感じです、、😭
- 1月20日
ayapyn
上の子は1歳8ヶ月ですが
まだ1.2回起きます( ˟_˟ )
トントンすれば寝るときもありますが1時間くらい起きてるときもあります( ˟_˟ )
-
neko
もうすぐ2歳なんですね😻それも大変ですね😔人それぞれなんですね😔
- 1月19日
kibinago
一歳になって断乳してからです。
それまでは、7時半に寝て10時位に起き、そこから3時間おきでしたねσ(^_^;)
今となっては、良い思い出です。
ただ、今でも熱が出ると起きまくりです>_<
-
neko
良い思い出となる時が来るんですもんねいつか😔断乳は1歳になっていきなりやめたんでしょうか?それとも夜間断乳をすこし前から始めたりしてましたか?😍
- 1月19日
-
kibinago
いきなりやめました。
わたしも、aaaaさんと同じく夜間の授乳が大変だと思ってたので、
夜間断乳を試みたんですが、余計に大変だったのでσ(^_^;)- 1月19日
-
neko
余計に大変だったんですか…😔😔
- 1月20日
まめこ68
私の子もそのくらいで起きます(><)1度でいいから朝までずっと寝たい〜って思いますよね(T ^ T)
添え乳やめようか悩んだんですが、今しかしてあげれないと思い頑張ることにしました^^*!
アドバイスになってなくてすみません(><)
-
neko
一度でいいから、、と何度も思いました😭そうですね、今しかしてあげられませんもんね😋❕
- 1月19日
もぐまま
うちも19時30分に寝てから3時間おきに起きます(T_T)
寝ようとしたら起きてきて、眠くて眠くてイライラ…
5ヶ月半ばまでは朝まで寝てくれてたので、急に眠れなくなって余計に辛いです(^_^;)
頑張りましょうね(>_<)
-
neko
物凄く、共感します😔私の息子も、4ヶ月位までは5時間くらい寝てくれてたのに急に起き始めました。お互い頑張りましょうね😻😻
- 1月19日
まーさまさ
私も同じような感じです(>人<;)
でも寝てくれて1.2時間です(>人<;)教えれることは何もなくて申し訳ないですが同じ方がいるーと思い返信させてもらいました(^^;;
眠れないの辛いですよね
私も1歳までには寝てくれるはずっと思い心を広くしてがんばってます
身体はしんどいですけど、子供の人生の中でほんのちょっとの間と思うよーになったら少し楽になりました
私は5か月まで添い乳してましたが、これでは余計に 寝てくれないと思い一気には疲れるので
夜間は泣いてトントンで寝てくれなければ身体を起こしてお乳をあげてます、今は夜間2回まで授乳すると決めて、減らしていって
夜間断乳したいと思ってます
がんばりすぎると返って身体も心も折れそうになるので
少しずつがんばろーと思ってます
aaaaさんも一緒に無理せずがんばっていきましょう(o^^o)、
-
neko
私も同じような方がいて、少し元気出しました😍辛いですよね
けど、私も、おっぱい吸う姿みてるとなんだか可愛くて、今しかないと思うとすごく楽になりました!
なるほど、、私も何回かはおっぱいではなく抱っこでゆらゆらトントンで寝かしてたりしてたんですが、すぐ起きてきて…結局おっぱいです…
お互い頑張りましょうね😍😍- 1月20日
そらくんmama
4ヵ月頃から今現在まで夜9時くらいから朝9時頃まで寝てます!!1週間くらい夜中何度か起きたことがあったのですが、ミルクを飲まさずに頑張って揺らして寝かすようにしたらそれからまた朝まで寝てくれるようになりましたよ\(^^)/夜中泣く度に授乳をしてたら、赤ちゃんも夜中起きるのが癖ずいてミルクをほしがってしまうようになるみたいなので、すぐミルクを与えるのではなく極力寝かす努力をした方がいいみたいです。
-
neko
よく寝てくれる子なんですね😍😍
やっぱり、、癖がついてるようにも感じています…- 1月20日
neko
ほとんど母乳です!たまにミルクあげたりしてます☺️断乳は、7ヶ月くらいから夜間断乳から始める人もいるみたいですが、1歳になっていきなりやめてもいいものなんですか?🤗😋
ToU☆MiO..mama
私は夜だけ断乳はしませんでしたよ☆逆になんで昼間は飲めるの?って混乱しちゃうかなぁって思って!一気にやめても平気でしたよ☆周りの子たちはみんな一歳過ぎたら一気に辞めてました☆
neko
確かにそうですね!なんで?ってなりますよね😭