
コメント

三姉妹まま
同じ月齢頃、次女も便秘がちで週1回浣腸に通っていました!たまにいるそうですよ、この月齢の便秘さん。
徐々に排便リズムが確立されてくるから、それまでは腹部マッサージをしたりで様子を見ていてもいいそうです(.•᎑•.)
次女も今では問題なく排便しています!
三姉妹まま
同じ月齢頃、次女も便秘がちで週1回浣腸に通っていました!たまにいるそうですよ、この月齢の便秘さん。
徐々に排便リズムが確立されてくるから、それまでは腹部マッサージをしたりで様子を見ていてもいいそうです(.•᎑•.)
次女も今では問題なく排便しています!
「病院」に関する質問
歯って痛くなるタイミングでとりあえずカウントしているのですが、間隔が均等でないのでまだ前駆陣痛ですよね? フーっと意識して呼吸するくらいには痛くなってきたのですが、陣痛は間隔がそろっているとみたので病院には…
新生児聴覚スクリーニングで、右耳のみリファー3回でてしまいました。産まれてから今日で4日目で、今夜もう一度検査してみると言われました💦 先生からはリファーの場合は大きな病院の耳鼻科で2週間後くらいに詳しく検査を…
お子さんに使ってる腹痛の市販薬があればぜひ 教えていただきたいです。 今回お聞きしたいのが 便秘による腹痛の時や お腹を壊した時の腹痛 どんな市販薬を使用されますか? お腹を壊した時や胃腸炎であれば翌日小児…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
♪♪ママン♪♪
ありがとうございます〜〜…>_<…
安心しました💦