
旦那が、仕事でのノルマ達成の報奨金(給与明細にも載らない現金支給)…
旦那が、仕事でのノルマ達成の報奨金(給与明細にも載らない現金支給)を、家に入れずに自分のものにしてました。
わたしと旦那は以前同じ職場に勤めていたので共通の知り合いがいるのですが、その方に「旦那さん今月結構もらったでしょ!」と言われて初めて知りました😅
といってもたぶん三万程度だと思いますが…
生活も余裕があるわけでも無いので家庭に入れて欲しかったと怒りが湧いています。
みなさんならどう思いますか?ムカつきませんか?
これは文句言ってもいい事でしょうか?
ちなみに旦那には毎月お小遣い渡しています。
- まい
コメント

くま
そのお金どうしたのー?とは聞きたくなりますね。

ちゃーちー
なにに使ったの?とは聞きますが特に怒りはしません😅
旦那さんが頑張って貰った物なのでそれは自由に使わせてもいいと思います😂
-
まい
自由に使っていいとなったら風俗でしょうね😅会社の男連中がみんなそうやってたの間近で見たきたので(笑)- 11月26日

ななみ
黙ってることにムカつきますよね💢
ちゃんと話してくれれば、頑張った報奨金ですから、一万は『はい、どーぞ』って渡してあげたいですが💡
とりあえず
こう聞いたんだけど?
って聞いてみます😁
そこで、素直に白状したら『頑張ったね』って私ならお小遣い磨渡すかな😊
-
まい
そうなんです。黙っていられることにむかつきました!
すごいやり手ですね✨良い妻って感じで素敵です😂- 11月26日

ぽぽぽ
報奨金はいくら貰っても全額旦那さんの自由にしてお小遣いをナシにするか、大幅減額してはどうでしょう?
頑張った分自分の小遣いは増えるし、月々の給料からは小遣い払わなくていいし🤔
-
まい
それすごくいいですね!どっちにも得ありますもんね✨
ただ余計なお金持つと何し出すか心配ですが😂- 11月26日

さー
別にそれは旦那さんの頑張ったから貰えたものですし黙ってても特には何も思いません。それを家計に使うのも旦那さんは面白くないだろうし。
-
まい
そうですよね。。黙って風俗に遣われても自分で頑張ったお金だから仕方ないんですかね😭
いくらこっちが育児で頑張ってもご褒美なんて無いのにとか思っちゃいます。。- 11月26日
まい
聞きたくなりますよね。すごい今我慢してます笑