※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもの食欲に困っています。同じ月齢の子どもの食べる量に追いつけず、カロリーも気になります。食べる工夫や誤魔化し方を教えてください。

子どもの底なしの食欲に困り果てています💦
よく子育て本なるものに載っている同じ月齢の子どもが食べる量なんてすぐに食べ尽くして、ひたすらキッチンの方を指差して泣きます😖💦
ご飯作るのが追いつかず、また出先などではお菓子など代用してしまい、カロリーなど気になっています💦
よく食べるお子さんいらっしゃるママさん、誤魔化す方法や食べるメニューの工夫など教えてください💦

コメント

ウメッチ

うちも同じです。
この間1歳6ヶ月健診で、
成長曲線の中にバランスよく入っているから、
量はあくまで目安なのでそんなに気にしなくて良いと言われました。
スティック状に切った人参や大根を煮たものとか準備しておいて、
足りないようならそれを食べて満腹感が得られるようにしてはどうかと言われました。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり野菜などで補うのが1番ですよね💦
    それすら面倒なってお菓子あげてしまったりホントやめていかないと💦

    • 11月28日
ちゃーちゃん

うちも胃袋ブラックホールです。
間間にこまめにお茶飲ませてたり、最近おから使って料理したりしてるのでそれで少し膨れてくれないかなーと思ってます笑

ママリ

おからは健康によさそうだしするする食べてくれそう!
試してみます!