※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レイナまま
妊娠・出産

妊娠3か月の妊婦です。上司に産むよりも中絶した方がいいと言われました。前回の妊娠は中絶しましたが、今回は産みたいと考えています。

今、妊婦3か月になりました。
仕事をしてますが、上司に下ろした方がいいと言われました。

何でかわかりません。
私は、この妊娠が最後だと思っています。
実際、産んでれば3人目です。

前回の妊娠は子宮の状態からみて産めないと言われ、下ろしました。

今回は、産みたいです。

コメント

E(19)

他人に下ろした方がいいと言われる意味が分かりません。笑
そんな事言われたら相当ムカつきます。笑
その上司の方もどんな神経でそんな事言えるのか…

  • レイナまま

    レイナまま

    ほんとですよね(涙)
    まぁ、仕事柄、女の子がたくさんいなきゃいけないお店なんで、いわれてもしょうがないかなって思ってます。

    • 1月18日
パスタ

何なんですか、その上司!!!
気にしないことです!

  • レイナまま

    レイナまま

    そうですよね(≧∇≦)

    • 1月18日
deleted user

上司に言われたからって
産めばいいんですよ!!😁

他人なんだし関係ないです!😁

  • レイナまま

    レイナまま

    確かにそうですよね(≧∇≦)

    • 1月18日
ゆちょ

妊娠おめでとうございます✨✨

生命の誕生って本当に素晴らしいですよね💖

なのに、、、どうして上司は下ろした方がいいなんて言うんでしょうか。
心ない言葉で酷すぎます。

  • レイナまま

    レイナまま

    ひどいんですよ(涙)

    • 1月18日
わわん

前回の事を知っていて、心配されておっしゃられたのではないですか?

  • レイナまま

    レイナまま

    前回は知らないです。

    • 1月18日
H&A

上司に何の権限があるんですか?

最低な事を言う上司も意味不明ですが
他人の上司が言ってる事が何故自分の出産を左右されるんですか?

  • レイナまま

    レイナまま

    そうなんですけど。

    • 1月18日
deleted user

妊娠おめでとうございます(﹡ˆ ˆ﹡)♪♪

上司にそんな事言われたのですか>_<⁇💦💦
本当に信じられなくて勝手に怒りが湧いてきました!
私ならマタハラで上層部に訴えてやります!

折角、お腹の中に宿ってくれた大事な子なのに悲しくなりますね(´・_・`)

華

えー、びっくり。
そんなこと言う人いるんですね(・_・;
せっかく授かった命、産みたいなら産んであげましょうよ(^^)!

くまうさぎ!

妊娠おめでとうございます😊

上司の方が、なぜ出産に反対するのか疑問です。

あなたの家族計画は、上司には口出しする権利はありません‼️

あなたが産みたければ産めばいい、ただそれだけです‼️

せっかく授かった大切な命なんですから、他人の言動に、惑わされないで‼️😊

ariel717

女の子がたくさんいなきゃいけないお仕事というのは夜のお仕事とかですか??
違っていたらすいませんm(_ _)m
私も12年ほど働いていて自分が言われた訳ではないのですが友達が似たようなことを言われたことがあって。。。
上司さんはお子さんのお父さんではないですよね??

どんな事情で言われたのかわかりませんが3ヶ月というと堕ろすにしても母体にもかなりの負担がかかります。
そして今お腹の中にいる赤ちゃんは2度と授かることのできない大切な命です。
産みたいと思うならご自身のお身体も赤ちゃんもお大事にしてください。

  • レイナまま

    レイナまま

    ありがとうございます。
    お腹の子の父親ではありません。

    • 1月18日
deleted user

その人、なんだか怖いですね(´・ω・`)
下ろした方が良いって…
お腹の命どうでもいいんですよね…

お仕事続けられるんですよね?
私だったら警戒してしまい、仕事にならなさそうです(>_<)

ゆせぴよmama

私も妊娠が発覚した時オーナーにおろせって言われました。
しかもオーナーも妊婦で産むって決めてるから、私は店に出れないから、店長のあんたが出てくれな困るっていう理由でした!
私は、ほんとにふざけんなよって思いましたね。

今それを無視して、店も辞めて、出産しましたが、あの時オーナーと縁を切ってよかったなとつくづく思います。
そういう人間とは早く縁を切りましょ!

✨ちょび✨

失礼を承知で書きますね。

その妊娠は望まれたものでしょうか。
誰からも祝福される妊娠なのでしょうか。

相手が知らない人
不倫相手
仕事絡み等
周りから反対されても当たり前だった場合

上司の方はあなたを心配して言っていることなのかもしれません。

誰からも祝福され
愛され
幸せな家庭を作れる
自信と責任感があるのであれば
産むことが幸せだと思います。

ぽこちゃん3

きっとすごい頼りにされているんですね!\(^o^)/でも、酷いですねー…何か言葉が足りなかったのかな…普通の精神ではそんなこと言えませんよね(~_~;)

彩華0516

おめでとうございます!

産みたいお気持ちがあるなら、上司なんて関係ないですよ!!

旦那さまや、ご家族の方に言われたなら少し考えてしまいますが、上司でなぜ気になさるんですか?(><)

嫌な気持ちになるのはとっってもわかります!!

でも、気になさらず頑張って元気な赤ちゃん産みましょう(*˘︶˘*).。.:*♡

Asami.s

妊娠おめでとうございます❤️
上司がどうこう言うのは、違うと思います!

m_sa

なんで他人におろせと言われないといけないのか意味がわからないですよね。
そんな職場私ならやめます!笑