
コメント

空mama
気を引くためにオムツやおしり拭き持たせてますよ✨

めいち♡ᐝ
分かりますー!大変ですよね😂
私はおもちゃを持たせるとか、うたを歌うとか、変顔しながらとか、どうにかこうにか気をひかせています!笑
-
katie-pon
私だけじゃなくてよかったですー(*_*)
変顔!笑 やってみようと思います★わたしも気をひかせるのに色々必死です!- 1月18日
-
めいち♡ᐝ
外出先でも歌ってますよ😭恥ずかしいけど、それが1番なので、、笑
今1歳10ヶ月になるので、今は会話しとけばどうにかなるときも増えてきましたよ!💓- 1月18日

退会ユーザー
普段からガーゼを使って いないいないばぁ!遊びをしておきます。笑うようになったら、寝っ転がった時にガーゼを顔に乗せていつまでも、いないいない・・・いないいない・・・と言いながら替えていました(笑)
あとはおもちゃ以外の物を触らせていましたよ。大きい洗濯バサミとか空き箱とか。おもちゃより食い付きがよかったです!
-
katie-pon
すごいアイデアですね(о´∀`о)
いないいないばぁチャレンジしてみます★
確かにおもちゃ以外のものの方が興味を持ってくれますね☆- 1月20日

ままり
おむつやおもちゃ持たせたり、息をフーフー吹き掛けて遊んだりして気を引きますが、ユルユルウンチで、絶対寝返りしてほしくない‼ってときは、自分の両足でバンザイさせた手を押さえます…。

なりりん 320
うちの娘はおもちゃよりも小さいペットボトルにちょっとだけ水入れてシャカシャカさせたり財布が大好きなので財布見せてみたりして高速で変えてます(笑)
それでもジタバタする時は赤ちゃん煎餅持たせます(笑)
パリパリ食べながら見つめてきます(笑)
katie-pon
やっぱりみなさんそうなんですね!
たまにオムツ持たせてもすぐにぽいってするので、2~3枚余分に用意してます(゚ω゚)笑