
旦那が自己破産すると言い張り、明日法テラスに相談行きます。車は旦那…
すみません、自己破産についてまた相談させてもらいます…
旦那が自己破産すると言い張り、明日法テラスに相談行きます。
車は旦那名義二台ありローン返済中なので自己破産するなら二台とも手放す事になるかとは思います。
1台は4万3千、あと1台は2万5千で毎月25日に両方とも支払いです。
で、私が2万5千の方を毎月払っており今月も払いました。
あと1台の分旦那に払ったか聞いたら自己破産するんだから払う必要ないと。
明日恐らく電話かかってくると思うからなんて言うつもり⁈と聞いたら、『自己破産するから払いません、車も引き取って構いませんていう』と…
まだ明日法テラスに相談行く段階で自己破産するとも決まってもいないのに自己破産すると言わない方がいいですよね?
何も決まってない状態なのに支払いしないのもおかしいですよね?
- きぃ(7歳)
コメント

三兄弟
自己破産するなら確かにローンは払わなくて良いです。
自己破産を契約後、弁護士からローン各社に書面連絡して初めて連絡が来なくなります。
財産は取られます。車も持ち家も、資産価値ありなら取られます。
資産価値のない古いクルマなどなら取られません(書面提出は必要)
自己破産するのにもお金かかりますが、払えますか?
弁護士費用が50万ほど、その後も20万程かかる場合ありです。
借金が幾らかわかりませんが、
自己破産すると10年近くローン組めなくなりますが、大丈夫ですか?
車も携帯も家も一括購入しか出来なくなりますが...。

あい
自己破産確実にするなら支払いしなくていいですよ。
ただ過去に任意整理したうえで自己破産だと悪意があるとみなされるとはさんできないかもしれませんね。
三兄弟
今ある借金に保証人がいる場合
保証人に返済義務が発生しますので、
保証人が奥様である場合は注意が必要です。
全て旦那さん名義なら大丈夫ですが。
連投申し訳ございません🙇♀️
きぃ
詳しくありがとうございますm(_ _)m
旦那はローン組めなくても何十年後には組めるようになればそれでいいそうで…
弁護士費用は分割でお願いするつもりだそうです。
過去に債務整理したそうですが、利息がなくなっただけで返済はしていかなきゃいけないから結果きついだけだと。
借金をチャラにしてしまいたいそうです。
市民税などの滞納も対象になるんでしょうか?
三兄弟
差し押さえされるまえにその他借金をチャラにして税金は返済を進めた方が良いです😅友人はそう言われたそうですが、税金は返済義務があると思います。
間違ってたらすいません。
弁護士費用分割とか出来るんですね!
それは知りませんでした!