
生後48日の男の子ママです。赤ちゃんが一人で寝れるようにトレーニングしたいが、不安です。何から始めたらいいかわかりません。アドバイスをお願いします。
生後48日の男の子ママです。
生後3週間目から背中スイッチが発動し、置いたら泣くのでひたすら抱っこ。
寝る時もわたしの腕枕で寝ています。
来月からアパートに戻るので1人で寝てくれたら、とゆうか寝てくれるようにトレーニングしなくてはと思うのですが、本当に1人で寝れるようになるのか不安です。
何から始めたらいいのかわかりません。
何かアドバイスあれば教えて頂きたいです。
ちなみに、手足の動きが強くおくるみはダメでした。。
- さくら(6歳)
コメント

のん
おくるみはスワドルミーなどのマジックテープ式だとずれないですよ!
メルカリで安く出ているので試してみてはいかがでしょう?
あとそれくらいの赤ちゃんは一時間起きていたら疲れてきているので、起きて一時間経ったら寝室に行って寝かしつけ開始します。
疲れすぎるとかえって寝れないので😭
さくら
返信ありがとうございます!
スワドルミー調べてみます!
疲れすぎると寝れないんですね。
知りませんでした。
起きて1時間立ったら寝かし付け開始してみます。