![ひなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーカーを買う予定で、A型とB型で悩んでいます。車移動が主なので、B型がいいかもしれません。旦那はB型の3輪バギーを推しています。他のママさんはどんなベビーカーを使っているか教えて欲しいです。
今さらですがベビーカーを買う予定です(笑)
A型の方が下の子が出来ても使い勝手がいいのは
わかるのですが、今現在息子を乗せると思うと
もう新生児でも使えるB型でもいいかなと思って
しまいます。
旦那は3輪のB型?バギー?を気に入り
生後1ヶ月から使えるしデザインもカッコイイ!
と推してきます。
ベビーカーを既にお持ちのママさんは
どんな物をもっていますか?こう言うのを
買えばよかった!などあれば教えてください😊
ちなみに基本は車移動なので大きい公園など
行く時に使う予定です!
- ひなママ(6歳)
コメント
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
うちは同じくらいの時に3輪バギー買いましたが、うちのライフスタイルには合っていたので良かったですよ😊
ただ、車移動が多いと車からの乗せ下ろし面倒ですし、公園で使うくらいなら必要ないかな…値段もそこそこしますし💦
ただ、下の子が生まれた時に上の子と手を繋ぎながら押したりはしやすいと思いますよ!
![ワンタン麺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンタン麺
7ヶ月でしたらB型の方がいいかなーと思いました。下のお子さんに使えるならもちろんAですが、7ヶ月頃だと腰が座って周りの景色が見えて楽しい時期だと思うのでリクライニングが浅いA型だと嫌がるお子さんもいるかもしれません。
うちの子供がまさにベビーカー嫌いでなかなか乗ってくれずずっと抱っこでした。
1歳後半になってベビーカーが楽だと気づいたようですがそれでも身体を起こそうとして背もたれとの間に手荷物などを入れて調節してあげてました。先日2人目を考えたこともあり遅めのB型を購入しましたがものすごく気に入って自分から乗り込みます。親もA型の約半分の重さで車の出し入れも楽だし小回りも利くのでもっと早めにB型を購入すればよかったと思ったくらいです。
バギーは軽量タイプですと手荷物が全く入らず、大きめの三輪ですと友人が持ってますがかなりでかいです!そして重たいです。動くようになったお子さんを抑えながらたたんだり閉まうのが大変そうでした。
-
ひなママ
息子も試しに乗せたら景色を見てたのでB型でもいいかもしれません😊
公園などで使いたいので荷物はそれなりに乗った方がいいですよね🤔
ちなみに旦那が推してくるのはこれです- 11月26日
-
ワンタン麺
たぶんひなママさんが一番使う機会がが多いので押してみたり畳んだり車の乗せおろしのために持ち上げてみて問題がなければこれでも良いのかもしれませんね。私としては子供も1歳過ぎたら歩くようになるのでもう少しコンパクトなものを選びたいなーと思いました。
- 11月26日
![たお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たお
うちも9ヶ月くらいの時にやっとベビーカー買いました!
下の子ができても使えるように迷わずA型買いましたよ!新生児でも使えるB型があるんですか😳??
安さ重視だったのと、デザインが好きでグレコのを買いましたが重宝してます!
-
ひなママ
両面できるのはいいですよね😔
新生児は分からないですがB型で生後1ヶ月からはありました!
旦那が推してくるのはB型ですが、生後1ヶ月から使えるならこれでもいいかなーって感じです😔- 11月26日
-
たお
1ヶ月から使えるB型あるの知りませんでした!!おしゃれですね!
子ども乗せるところけっこう低そうなので、地面から近いと夏は暑くて、冬は寒いって聞いたことがあります💦すみません、参考までに😊- 11月26日
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
私はこのアップリカのバースデー限定モデルを買おうと思っています🤣
3.9kgとすごく軽くバスケットにふかさがあり、車にも乗るさいずで4キャス ではないのですが試乗させてみたら小回り意外ときいて3万円台です🤣❤️
お金があれば4.6kg?と軽量で4キャス の定価56000円のラクーナーエアーabを買いたいです😂(ちなみに楽天では税込49800円+ポイントつきます)
コンビよりアップリカの方が対面にした時に操作しやすいなと思いました!アップリカは軽にも乗るサイズなのでおススメです!
楽天とかもみてみると安かったりポイントがついたり、レインカバーがプラスでついたりします!
よければバースデーコラボ品やネット見てみてください!
-
y
すみません金額見ていませんでした💦
- 11月27日
ひなママ
中古で買う予定で3000~8000円で
買う予定です😊ちなみに旦那が見つけたのはこれです!
メメ
このベビーカーは使ったことないので分からないですが、この様に押すところが分かれてるタイプは片手操縦しにくいと聞きます💦
メメ
今ちょっと検索してみましたが、片手操作は意外に問題ないそうです!
悪い口コミとしてはタイヤが安っぽいとだけ見かけましたが、後は特になかったです😊
実物を見て、赤ちゃん乗せて試してみるのが一番かとは思いますが…