
コメント

み⋈♡*。゚
産科で看護師をしております
筋腫の位置はどの辺でしょう?
場所によっては経膣分娩可能ですよ🙆🏼
ただ筋腫は切迫の原因になったり出血量が多くなる原因にもなりますし妊娠中に大きくなったりしていると帝王切開にしてその時に筋腫も取っちゃった方が何度も入院とかせずに済みますしきつこさんの身体への負担も少なく済むと思います😣
これは医師の判断によるのでまた相談してみるといいかもですね☺️

kofuku
筋腫持ちで一人目を経膣分娩で出産したしました!
妊娠前から3センチの筋腫があって、妊娠して大きくなりはじめたので大学病院での健診、出産になりました。
筋腫があってもあまり大きくならなかったり邪魔にならない場所なら問題ないようですよ!私の場合少しずつ大きくなってて場所も邪魔になるかも?って位置だったようです。
35週の時に帝王切開か経膣分娩か決まったんですが、産道の横(やや上気味)にその時点で7センチでした。
私の場合すでに赤ちゃんの頭もだいぶ下にきてたので、筋腫が邪魔して産道を降りてこれないって事はないだろうと経膣分娩に決まりましたが、お産の進み具合では帝王切開に切り替えるかもとあらかじめ説明もありました。
出産前日の38週の健診では9センチ近くまで大きくなってましたが、赤ちゃんの頭が完全に筋腫の位置より下に降りてたのでそのまま自然分娩でした!
産後少しずつ小さくなって今回妊娠判明時には2センチでした!今回は2センチから今のところ大きくなっていません。
しかし、前回の事もあるのでまた大きくなったら帝王切開になるかもしれないと今回も言われてます💦
-
きつこ
経験談ありがとうございます‼︎
ケースバイケースなんですね(´∀`)
いろいろなパターンを変えながら準備していきたいと思います!- 11月26日
きつこ
ありがとうございます!
経過を見ながら、お医者さんと相談してみます!
きつこ
あ、位置はどの辺か自分ではよく分からなくて💦次回の検診で聞いてみます‼︎