※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
manami.*
子育て・グッズ

2歳半の息子が市主催のお教室に通い、保育士から「禁止が多い」と指摘を受けて悩んでいます。他のお母さんたちも同じように感じているのか不安です。

2歳半の息子を、市が主催のプレ幼稚園のようなお教室に今月から通わせています。週一、3ヶ月間通うお教室です。

この3ヶ月間の間に、臨床心理士との心理面接が1,2度予定されていて、先週水曜日がその日でした。

詳しい流れや内容は覚えてないのですが、下の子のためについてくれていた年配の保育士さんに面談中、『お母さんは禁止が多すぎる』と言われました。
禁止 とは あっちへ行ってはダメ、これしてはダメ、とかそういった意味です。具体的にあのときこういう風に言ってたよね、という指摘はなかったのでいつ何を言ったことを言われてるのかはよくわかりません。

この保育士さんは面談以外でもお教室でも常駐している方なのでこれまでに3度わたしたち親子のことは見ていると思います。
でもわたし、過去に親にも言われていたことなので気をつけるようにはしていたし、基本的に外ではダメという言葉を使ったりそれに準じた言葉がけには気をつけるようにしてるんです。

ダメと言われるたびにこの子の自尊心を傷つけるのよ、的なことまで言われてその日から気持ちが沈むことが増えました。
わたしそんなにダメなのかな この子と毎日楽しく過ごしてて何も不自由してないし育児も割りと楽しく感じてたのになにかいけなかったのかな と。

子どもたちは毎日にこにこ元気に過ごしているのに。

他のお母さんはどうですか。そんなにみんな完璧に子育てできてるんでしょうか。
やっぱりわたしが悪いんでしょうか。

なんでもいいです
回答もらえたら嬉しいです

コメント

1男1女ママ

3歳の男の子ともすぐ、2ヶ月になる女の子を、育ててますが、上の子には、危ないことや、人に迷惑になることは、ダメと言いますよ。完璧な母親なんていないと思います。私は、感情的になってしまうこともありますし😰

  • manami.*

    manami.*


    回答ありがとうございます✧︎*。

    それはそうですよね。
    危険が伴うこと 他者に迷惑をかけること その場合は ダメ という言葉がけも必要かと思いますし、わたしもそうしています。それ以外の場面で、と年配保育士さんは言いたかったのかと思います。

    ママも人間ですから感情的にもなりますよね、わたしもそうです。

    • 11月26日
まぬーる

先生、厳し〜!と、同業者ながら感じました(^_^;)私も保育業界人です💦

思わず、お勉強系の幼稚園で働いていた頃のことを思い出してしまいました!

ダメという言葉は使っちゃいけなくて、綺麗な言葉でしかお話ししてはいけない園でしたが…

なんですかねー、そのかたの見立ては、もう少しのびのびしたっていいのよって言いたかったんでしょうね!
その為には、お母さんとの最初の関わりで、解き放ってあげてーってことなんでしょうけど(^。^)

いわゆる、男の子らしい元気に走り回る子が好きなかたなのかな?

ま、そっとしておきましょう(^。^)

  • manami.*

    manami.*


    回答ありがとうございます✧︎*。

    親よりも少し上の年配保育士さんかと思います。どうなんでしょう。

    このお教室の目的自体が、幼稚園に行く前にルールに則りタイムスケジュールが組まれた中でどんな風に生活するか、遊びを中心にしたお教室です。
    なので単純に走り回らせたり好きにさせる空間というわけでもないんですよね。。

    基本的に自由にのびのびさせてるんですよね、わたしも。どなたかと間違えてないですか?と言いたくなるくらい。
    まだ2ヶ月も通うのでわたしがしんどくなって息子の楽しみ奪ってしまいそうです😞

    • 11月26日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですね!一応はそれなりに集団行動を学ばせるところなんですもんね!

    あ、下のお子さんも連れて行ってるんでしたよね?
    連れていきながらーであれば、周りを見たり、上のお子さんの様子をじっくり眺めたり、上の子としっかり関わる事が出来なくて、
    余裕がない事も、ケースバイケースであるのかなと思うので、可能なら祖父母さんにお願いして、上の子だけ連れて行くのとかはどうですかね?✨

    下の子の事もあるからか、表情がよくないママさんと捉えられていたのか、、、やはり人間違いなのか(^。^)

    ちょっとモヤッとしますよね💦

    でも私も子供の習い事に一歳の子を連れて行くのは本当に大変なので、園の行事の時は置いて行ったりしてるんですよ!笑
    じゃなきゃ本当に、怒ってばっかりになるかもなので(^_^;)

    • 11月26日
  • manami.*

    manami.*


    わが家は下の子は連れて行かないと厳しい状況なので、おんぶしてその時間は息子だけを見ています( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
    他のママも下のお子さん連れてきている方はみなさんおんぶで、それがこのお教室のルールです。
    この時間だけは上の子だけに集中して関わってくださいね、と説明がありました❁︎

    結構胸の中でもやもやなってて消化できずにいます。あの人わたしのことキライなのかしら、とも思うくらいです。
    言い方は別にキツくなかったのでそんなつもりはなかったのかもしれませんが…。

    上の子の習い事に下の子連れて行くと結構大変ですよね。ヤマハに通わせてて、同じように下の子連れてってますが結構大変で^^;
    それでも預けられる場所はないのでいつもみんな一緒です。
    下の子がねんね期の子ならまだしも既にしゃんしゃん歩く子なのでなかなか扱いも難しいです。が、普段は怪獣なのにレッスン中は比較的お利口にしててくれてるので怒らずに済んでます😂

    • 11月26日
  • まぬーる

    まぬーる

    おんぶならいいですね✨
    しかも静かなほうなら、何がそんなにその人の気にとまったのか、わかりませんからモヤッとしますね(^_^;)

    おんぶというルールがあるので、親と上の子とのやりとりや、関わり方、目線の置き方とかも結構見られていたりする感じはありますね!(◎_◎;)
    臨床心理士も入っているから、事細かくお子さんの行動や言動やらを見て、
    保護者の方々に指導など入ったりはしそうです!

    合わなかったら辞めてもいいのではないかと思いますよ!!

    • 11月26日
  • manami.*

    manami.*


    そうなんですよ😞
    具体的にどこですか、いつでしたかと聞きたいくらいです。。

    越してきたばかりで気軽に遊べる友達もおらず、市の教室なので気軽に参加できていいなと思って参加してるのですが、こんな状況になるなんて思いもせずでした。
    こんな風にしたらどうですかとアドバイスして下さるならまだしも、上から言われてしまったのでわたしもこんな状況になったのかな。。よくわかんないけど。

    子どもが楽しく通ってる手前、親のわたしがその機会を奪ってしまってもいいのかな、と思いつつ辞めたい気持ちも少し今出てきてます😞
    ただ家でずーっとひとりでこの子を遊ばせるのも結構限界がきてるのでどうかな、と迷ってしまう感じで😞

    すみませんほんと長々と付き合ってもらってありがたい限りです😭

    • 11月26日
  • まぬーる

    まぬーる

    あっ引っ越されたばかりで、ご自分で見つけて、行ってみた教室だったんですね!!

    じゃあ、その市の教室の前評判とかは、あまり分からない感じでしたよね(^_^;)

    もしも、
    なんか色々と子育てについて言われるらしいよーみたいな噂があれば、地元民さんの中では、行かない人もいるのかもしれませんよ✨

    市がやるような大型のものを好む人もいると思いますが、
    合わないならフェードアウトもいいと思っちゃいます!(◎_◎;)

    近場の支援センターだったり、プレの幼稚園探しだったり、これから寒いですけど、
    視野は広く持っていいと思いますよ(^。^)

    ご縁のある場所、人は必ずいますから✨

    • 11月26日
  • manami.*

    manami.*


    そもそも子どもの少ない地域なのか、この辺りで同じくらいの年齢の子どもを見かけなくて😂そういうネットワークも築けてない状況です。
    なので前評判みたいなのは得られてなかったですが、今の教室の前に登録して通ったお教室のメインの保育士さんが気に入り、その先生もいるよ、と紹介されたのが今の教室でした。
    前の教室と今の教室とはそもそも掲げられてる目的みたいなのが違うのでなんとも比べ難いのですけどね。
    結局その気に入った保育士さんに今週火曜日話を聞いてもらって泣いてきました😂

    プレも実は探してみたのですが、幼稚園がそもそも少なく、満3歳児クラスを開講してるのが2園、尚且つ園バスが来てくれない地域に該当でした😞とことんこの地域の幼児教育とは相性が悪いのかな〜😞

    マイナスなことばかりですみません😞どうも前向きな考えにもっていけなくて、元々住んでた場所に愛着ありすぎて今ストレスフルなのかな😞一年半の辛抱なんですが、先が見えず話聞いていただきたかった次第です😞

    • 12月1日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうだったんですね!(◎_◎;)色々と重なってしまいましたね😭
    みなさん、どこにいるんだ、
    働いてるのかな!?って気分になりますよね。私は元転勤族でしたので少しお気持ちがわかります!

    でも、気に入った方にお話を聞いていただけて良かったですね!そのかたとは、ご縁がありそうです✨

    知らない土地で歩み始めたばかりで、外の世界にお子さんとでてみたのに、
    そんな時にモヤモヤしたことを言われて、、、それはやっぱり、主さんの気持ちの行き場所がなかったよなーって思いました!
    一見、流せそうで流せないというか、心に留まってしまう出来事でしたね💦

    一年半だけしかいない期限があるようですが、この一年半をどう使うか、悩ましいところですね!

    入園するのも、楽しいと思いますが、交通の便次第なんですね😭

    私も転勤先では、地元民さんの中でも、良い人悪い人がいて、嫌な思いもしたことがあります💦
    それでも、素敵な人にも出会えたので、出会った人の中から、自分で取捨選択して、
    感覚の合う人と楽しくお話しできたら、いいですよね✨

    子供のためだと思って、いろんなところに広く顔は出さなくってもいいと思いますし、予定も詰め込まなくていいので、習い事もいかれてるようですし、ゆっくり基盤を作っていけたらいいのかなと思います✨

    • 12月1日