※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
妊娠・出産

妊娠25週で食べつわりと吐きつわりに悩んでいます。引っ越しも控えている中、体調不良で苦しいです。同じ経験をされた方いますか?

妊娠25週です!
安定期も、あと1ヶ月後の間に引っ越しをする予定なのですが7ヶ月はいってすぐに食べつわりと吐きつわりが混ざったようなつわりに襲われています😭
腰も痛いしお腹や胸が圧迫されて苦しいです
8ヶ月に入ったら後期つわりが来るのかな?とは思っていたのですが急に体調が悪くなったのでびっくりしています。
まだ安定期なのに同じような経験された方いらっしゃいますか😭

コメント

ゆず

私も同じくらいの週数に気持ち悪くなったりしていましたよ😭安定期=悪阻がないとは違うなぁと思いました💦意外と後期入ったくらいの方が楽になったりしてました。臨月前の今は腰痛がきついですが、やはり初期や中期の気持ち悪さよりはマシです。
個人差はあると思いますが、無理されず引っ越し頑張ってくださいね💦私も28週の時に何とか引っ越ししましたよ!

  • ちゅん

    ちゅん

    そうだったんですね😭
    少し油断してたので結構辛いです。
    たしかに初期のつわりよりはマシですが無理せずにやろうと思います😂
    ありがとうございます😊

    • 11月26日
  • ゆず

    ゆず

    お気持ち分かります😂もっと元気になると思ってましたが、あれ、妊婦生活結構辛い?!と気付きました笑😅
    我が子に会うために我慢我慢と、無理せずのんびり過ごすように心がけてます!

    • 11月26日
  • ちゅん

    ちゅん

    ほんとそうなんですよね😂
    私も、そうして過ごしてみます!

    • 11月26日
ゆき

つわりは、続く人は産むまで続くと言いますもんね(*´-`)私は21週で吐きつわりは終わりましたが、それからは胃が破裂しそうなくらいずっと胃の周辺が苦しい状態が続いていて、いつ吐いてもおかしくない気分が継続中です( ´ ▽ ` )1人目のときもでしたが、体調いい日はあまりありません…
検診で自身や赤ちゃんに問題さえなければ、個人差だなと諦めてます( ̄∇ ̄)元気な妊婦さんはすごく元気だし、逆にトラブル続出の妊婦さんもいますもんね…
ポポママさんも、引越しなどお忙しいと思いますが、無理なさらず体調第一で過ごされてくださいね(o^^o)

  • ちゅん

    ちゅん

    5、6ヶ月は何もなくて旅行とかいってたので笑笑
    安定期だからって何もないわけではないですね笑
    私も赤ちゃんに問題ないので無理せずやっていこうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 11月26日
ゆ

私もありました。ムカムカするような感じが。あと腰もよく痛くなりました😭お腹も張ることが多くなり、子宮頸管が短くなりました💦
引っ越し大変かと思いますが寒くなってきたので休み休みで準備頑張ってください😣

  • ちゅん

    ちゅん

    動くたびに腰がゴリゴリなるので、痛いです😂
    私はお腹張ったりしないのですが圧迫されテル、苦しさが辛いです😭
    ありがとうございます😊

    • 11月26日
deleted user

ありましたよ(><)吐くまではないですが嗚咽がありましたね

  • ちゅん

    ちゅん

    そうなんですね😭
    コメントありがとうございます!

    • 11月27日