
コメント

MIRO
うちの近くはほとんどが紙オムツでしたよー!娘を入れるとき認可園10箇所くらい見学いきましたが、そのうち1つの園だけが布オムツでした!あとはどこも紙でしたが、、地域で違うんですかね?😂💦

miii
見学に行った保育園では全部紙でした😳未だに布ってあるんですね😭
-
ままり
逆に周りに紙がなくて困ってます、、
- 11月26日

はじめてのママリ🔰
保育園の方針によっては布オムツのところがあるみたいですね!
見学行きましたが、布オムツは仕事しながら大変そうなのでやめました😭
-
ままり
ですよね、、シングルで1人で見なきゃいけないので
洗う暇あるかよっておもいました- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
保育園によっては保育園で洗ってくれるところもあるみたいですが😆
ほんと洗う暇ねーから!って感じです笑- 11月26日
-
ままり
あ、そうなんですか?!
さすがにそちらで洗ってくれたりしますか?とかききにくいです🤣🤣- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
聞きにくいですよね!笑
洗い方を聞いてみて、その流れで保育園で洗いますよーとか言ってくれるかもですね😄- 11月26日
-
ままり
あ、それいいかもしれないです笑笑
ありがとうございます!!w- 11月26日

まめ太まま
うちの保育園布おむつですが、洗うのはカバーだけなので1枚、多くて失敗した時用の2枚くらいですよ!
全然大変じゃないです😊
オムツ部分は業者がまとめてクリーニングです。
-
ままり
ありがとうございます!!
- 11月26日
ままり
さっき3箇所に電話したら全て布おむつでした😭😭
近くの保育園がこれだけしかなくて
近くて10分から17分くらいかかるのでもうほかの保育園はダメかな…と思って😭
MIRO
ひえー、そうなんですね💦😅
毎日の送り迎え、あまり遠くだと大変ですもんね💦
でも布オムツだと洋服の持ち帰りもすごそうですよね、、😭
悩ましいですね😖😖
ままり
そうなんですよ…😭😭
徒歩3分とかの範囲にはなくて…(><)
赤ちゃんもいるのに荷物増えたら困ります…笑笑