
コメント

はじめてのママリ🔰
おくるみしてもだめですかね?

イブこ
一緒でした!
朝まで、寝かせて布団においては泣いて起きる、を繰り返して、どうしたらいいかわからなくて私が泣いてしまったり、、、😭
抱っこして寝かせて、腕に抱いたまま添い寝すると眠れるようになりました。手はしびれますが😊
1カ月半くらいで、ベッドで寝てくれるようになりました!
-
にこ
布団において泣いて起きるを
繰り返されるなら
抱っこして数ヶ月の辛抱だと思って
寝たほうがましですね😭!
腕に抱いたまま添い寝できるように
チャレンジしてみたいと
思います😌
1ヶ月半になってからベッドに
おいてみたら自然と寝てくれるように
なった感じですか?😣- 11月26日
-
イブこ
下に返信してしまいました〜💧
- 11月26日

退会ユーザー
2ヶ月ぐらいまで常にダッコで寝てました。
おくるみもダメで、ダッコでした。
ベッドがあるなら、背もたれに座布団を沢山置いて、この時期寒いので届く範囲内に布団を常備。エアコンや照明のリモコンも近くにあると便利です。
-
にこ
ベッドでクッション背もたれに
置いたまま寝るようにしてます😣
2ヶ月ぐらい過ぎたあとは
どうしたらベッドで寝てくれましたか?😣
ベッドに置くと自然と寝てくれる
ようになりましたか?- 11月26日

イブこ
泣いて起きるのが続くと、辛いですよね😰今の時期だと、添い寝はホカホカあったかくて気持ちいいかもしれませんよ〜前向きに頑張りましょう🤗
そうなんです✨
寝てからベッドに置くのをやめて、寝る時間になったら起きててもベッドに置いて、小一時間かかるときもありますが、隣で寝ていたら寝るようになってくれました!泣きそうになったら、トントンで乗り切ってます😊
-
にこ
前向きに頑張ってみます😊!
ベビーベッドに寝かせず
自分と同じベッドに
寝かせるという感じですか?
質問ばかりですみません😭- 11月26日
-
イブこ
そうなんです、私はもともとベビーベッドは用意してなくて、一緒のベッドに掛け布団は別で寝ようと思っていて、今もそうしています😊
ベビーベッドへの寝かせ方ということなら、役に立てずすみません💦
でも、添い寝おススメですよ〜すぐトントンしてあげられますし💕- 11月26日
-
にこ
寝返りうったり大人用の布団
かぶってしまったらどうしようという
心配は、ないですか?😣
出来ればあたしも添い寝して
一緒に寝たいんですけど
怖いです😅
一応ダブルベッドで夜中は、
旦那仕事なので1人でのびのび
寝れはするんですけど😂
でも添い寝もチャレンジして
みたいと思います😆❤️- 11月27日
-
イブこ
私も最初心配しましたけど、やっぱりママは、そんなことしないように体が出来ていると感じました!
たまに目が覚めて布団かぶってしまってないか等、確認しますが、1度もないですよ〜😄
今晩もよく眠れますように☆- 11月27日
-
にこ
確かにパッと起きますもんね😌!
ありがとうございます!😆- 11月27日
にこ
おくるみしても足で蹴飛ばして
起きてしまいます😭
バウンサーに寝かせてる時は
大丈夫なんですけど😔