
離乳食を始めて2週間経ち、うんちの回数が増えました。症状は下痢か不明ですが、お腹を痛がったり嘔吐もないようです。病院に行くべきか迷っています。
離乳食を初めて2週間たちました。離乳食を初めてからうんちの回数が増えました。もともと水っぽいうんちなので下痢なのかどうかよくわからないのですが^_^;お腹を痛がる様子もないですし、嘔吐もありません。まだ初期なのでトロトロのペースト状の人参、カボチャ、ほうれん草、豆腐、お粥しか与えてません。離乳食を初めて便秘になったという話はよく聞きますが緩くなったという話はあまり聞かないのですが皆さんのお子さんはどうでしたか?病院に行ったほうがいいのですか?今の時期下手に病院に連れていきたくなくてどうしようか迷ってます^_^;
- ERIPO(9歳)

ERIPO
とても頻回授乳なんですが、それも関係ありますか?1日に12回くらいおっぱいあげてます^_^;ちょこちょこ飲みなので^_^;

なつママ
うちの子も離乳食始めて、2週間です( ̄▽ ̄)♪
元々うちの子はうんち多めだったので、相変わらず1日に4、5回しますよ(つД`)ノ硬さも母乳のみの時とそんなに変わらない感じです!
うちの子も母乳頻繁のチョコチョコ飲みで同じです!
-
ERIPO
同じなんですね!うんち多めでも気にしないことにします(^-^)回答ありがとうございました☆
- 1月21日
コメント