※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリメッコ
子育て・グッズ

3歳の息子との会話が普通か心配です。

3歳になる息子です。
会話で、今日パパとどこにいったの〜?と聞くと
おかいもの! なに買ったの〜?と聞くと
おかいものいった!ちゅんちゅんいた。鳥🦆いたの?聞くと、ん〜。。。

という会話。買ったものは答えてくれず。みかん買ったの知ってるのに。

普通の会話レベルですか?😭

コメント

deleted user

保育関係の仕事をしてました。

3歳ってそんな感じです!
質問の意味はわかってても、どう答えたら良いかわからなかったり、物の名前が出てこなかったり
質問の意味がよくわかってないこともたくさんあります(^^)

性格にもよりますが、語彙が増えてくると、お話しも上手くなってくると思いますよ。
いっぱい、絵本を読んだりお話してあげてくださいね。

  • マリメッコ

    マリメッコ


    そうなんですね😭💨
    すごく安心しました。周りの仲良い保育園の友人が女の子であることが多いためか、会話レベルが全然違うくて心配してました😣
    絵本に興味があまりないのですが、もちろん自分から絵本買いにいくなんて選ぶのもなく、私が選んで読む感じなんですが、どうしたら好きになりますかね😨?継続してたら好きになるものですかね?
    保育園でもあまり集中して絵本聞いてないみたいで、もじもじしたり、口ぽかーん開けたりしているみたいです。

    • 11月25日
ひなまま1024

うちもそんな感じですよ。何かと救急車!消防車!でごまかします(笑)可愛いですよね。

  • マリメッコ

    マリメッコ


    そうなんですね!!
    もう年少になるのに、こんな簡単な会話もできないもん?とモヤモヤ、、やばくないか?とか思ったりして😭
    親なのにそんな心配ばかりしてダメですね😭
    そんな会話をかわいいと思えるひなまま1024さんママがすてきです😭💨

    • 11月25日
空色のーと

男の子ならそんなもんです😊!
女の子なら、言わなくていい事まで言うので、可愛らしいですね(笑)

  • マリメッコ

    マリメッコ


    そうなんですね😭安心しました。
    発達遅れ?なに?とか考えちゃって。保育園でも何も言われず、普通な感じなのに、、私だけが疑って子供をみてしまい、落ち込んでます😨母なのに、母だから心配しすぎになるのか、、、わかりませんが不安があります。

    • 11月25日
アントーナ

3歳なりたてはそんな感じでしたよ!
幼稚園楽しかった?→うん!楽しかった!
幼稚園で何した?→今日のお給食のデザートはゼリーだった!
何か噛み合って無かったです😅
ちなみに今は的確に答えられるようになってます😄

  • マリメッコ

    マリメッコ

    そうなんですね!!
    なりたてはまだまだ噛み合わないですか。安心しました😭😰ありがとうございます!!

    • 11月27日