
コメント

まま
博多区も広いですから…。
どの辺りですか??

かっぱこ
0歳4月がやはり入りやすいですよね。小規模保育園も希望に入れておいたら安心かもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やはり小規模も考えた方がいいですよね。- 11月26日

haru
博多区住みで130万扶養内パートしてます。先月保健福祉センターに行って空き状況聞きまさしたが、0歳児はどこも待ち人居ましたよ😭
母子家庭とか何か理由があり点数高ければ入れるかもしれないですが、認可外も視野に入れながら探した方がいいと言われましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
待ちが多いと聞いていたので企業型の見学へ行きましたが、すでに待ちが何人かいると言われ…。
加点がないと厳しいですね(´゚ェ゚)チーン- 11月26日

ゆか
求職中というのか分かりませんがずっと派遣で育休明けの仕事も決まってませんでしたが入れました😄
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
育休中で加点対象だったということですか??- 11月26日

R
2年前の話ですが💦
博多区で0歳4月求職中で受かりました!
ちなみに1次はダメで2次で受かりました😊
-
はじめてのママリ🔰
そんなことあるんですね✨
私も入園できるといいな😊
コメントありがとうございました。- 11月27日
はじめてのママリ🔰
竹下駅周辺を希望しています。