※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riri.
子育て・グッズ

2人目の育児で悩んでいます。育て方や完母が原因か、遺伝子の性格か疑問です。他人からのアドバイスは簡単ではない。要望通りにできない。

現在7ヶ月の2人目について。
1人目も2人目め完全母乳です。
2人とも哺乳瓶拒否になってしまいした。
そして2人ともセルフで寝てくれません。
(友達の子供は知らない間にソファで寝てたとか聞きます)
そしてそして2人ともママっこで私以外に抱かれると全力で泣くので預けれません。
2人ともベビーカーチャイルドシート全力で拒否大泣きです。
(上の子は二歳頃から泣かずに乗れるようになりました)
あと、2人とも離乳食食べません。
(上の子は断乳したら大食いになりました)
2人とも7.8ヶ月頃から夜泣きはじまってます。
上の子は夜間断乳して落ち着きましたが、下の子は現在添い乳で、夜間断乳する元気がなくしてません。
(上の子は添い乳したことなかったですが、下の子はずっと添い乳してます)

こういったことは育て方でしょうか?
完母が原因でしょうか?
遺伝子レベルの性格でしょうか?

両親にははやくおっぱいやめたら?とか言われます。
簡単に言われても無理です。
生後2ヶ月頃までは哺乳瓶で飲めてましたが、
私がおっぱいですぎるので一回ミルクにすると乳腺炎になったりしてたので自然と回数が減ってしまい拒否になりました。

2人とも全く同じ道をたどっていてかなり育てにくいです。私の育て方が悪いのか疑問です、、、
わかる方よろしくお願いします。

コメント

ちいぽん

うちは長女がそんな感じでした!
おそらく初めての子で育て方がイマイチわからず、泣けばおっぱいや抱っこして甘やかしすぎたんでしょうね。卒乳も2歳すぎてからでした。
2人目からはある程度わかってきたのもあって、下2人はとても育てやすいなと感じてます☺︎
同じく完母です☺︎

  • riri.

    riri.

    ありがとうございます。
    2人目なんでかなり適当にいいかんじに放置して育ててきましたが、寝返りするようになったあたりからずっとすごくむずかしくなってきました。

    • 11月27日
yu0014

長男がそうでした。
私も完母です。
長男の時は帝王切開後ツラくてすぐに添い乳にしたせいかおっぱい無しには寝られず、さらには抱っこ、おんぶ以外泣く子でずっとエルゴに入ってました😩
セルフねんねなんて夢のまた夢で、寝かしつけは抱っこユラユラ+添い乳で1時間以上かかり、6か月頃からは夜泣きで1時間おきに起こされ辛かったです…😿
ちなみに離乳食も食いつき悪かったですし、2歳くらいからはイヤイヤ期で1年間白米、豆腐の味噌汁、うどんの麺、ウインナーくらいしか食べず苦労しました。
次男は、授乳や抱っこで寝かしつけせず、2か月になる頃には夜もセルフねんねで7時間は寝てくれるのでものすごく育てやすく、楽です。
ただ、長男は産まれた日からずーっと泣きっぱなしだったのに比べ、次男は産まれた時からずーっと寝坊助です。
なので、結局性格なのかなと思っています😿

  • riri.

    riri.

    ありがとうございます。
    うちも下の子2ヶ月くらいまではセルフねんねできてたんです、、、
    寝返りするようになってから無理になりすごく難しくなってしまいました。

    • 11月27日