
旦那が借金をしていたことが発覚し、家庭内での問題が続いています。信頼回復の努力をしていたが、旦那が自分の必要性を問い、行動が一貫しないことに不安を感じています。旦那の行動や考えに疑問を抱え、今後のことが不安です。
一週間前に旦那に借金がある事が発覚して話し合いをしこれから信用してもらえるように努力すると言っていたのですが今日の朝「俺ってこの家にとって必要性ある?」と聞いてきました。
私が毎日冷たく接していて家には居場所がないのか毎日帰りも遅いです。
子供にとってはたった1人の父親だし経済的にシングルマザーでやっていく不安があり離婚は踏みとどまりました。
休日には違う仕事を知り合いに頼み働きに行っていて本当に心を入れ替えたんだなと思う一方でまだアコムに解約手続きをしていなかったり、このことをきっかけでタバコも辞めると言っていたのに普通に吸ってたりと、やっぱり口だけなんやなとも思ってしまいます。借金は一括で返済したので解約は出来ます。
正直旦那のことはお金の面でだけしか必要性を感じません。話し合いの時、冷たい態度されるだけの事をしたからそれは仕方ない。と言っていたのに自分が気まずいだけでどこかに逃げようとしているのにも腹が立ちます。お金の事で揉めているにも関わらず財布から3000円無断で持っていかれていました。本当に旦那の考えてることがわからないし今後どうしたらいいものか毎日不安で…
- za

みー
同じような状況です。
お子さんおいくつですか?
私は、結婚後、妊娠後、出産後にギャンブル依存による借金が発覚しました。
さすがに今回は離婚を本気で考えています、ただ、自分が鬱を患っていること、世間体、子どもが一人っ子になってしまうことを理由にどうしても踏み切れません。旦那が悪いと思いながらも弱い自分に疲れました。2ヶ月の娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです😞

りーたんまま
全く同じ状況です。改心して頑張ると言ってくれ、1度目の借金120万を一緒に返していました。残り40万程になったとき(結婚式、新婚旅行、妊娠)で1度目の借金の事など忘れる位幸せでした。・・・ですが、悪阻も酷く、やっと安定期に入った頃、2度目の借金(100万)が発覚しました。ギャンブルで使い込んだそうです。仕事が遅く0時を回って帰って来ることも度々。でしたが、悪阻に耐えながらも、仕事を頑張ってくれてるからと1人で涙を流しながら耐えている日々に借金をしてまでもパチンコ。少ないおこずかいの中で(あげすぎるとまたギャンブルをする恐れがあった為)止めると言っていたタバコも隠れて吸っていて、パチンコも行っていて、呆れました。ですが、お腹の中には子どももいました。子どもから父親を奪うのは可哀想と実両親に説得され、もう一度だけ一緒に返していく決断をしました。ですが、2度も裏切られ、愛情なんて薄れていきます。その事も承知の上で、一緒にいることを旦那も改心して頑張る。一緒に子どもを育てていきたい。と言っていました。 今度は、またパチンコ、タバコに加え、出会い系サイトに登録している事が、臨月に入ってすぐにわかりました。理由は、私が旦那に対しての愛情がないのが辛かったからだそうです。何度信じても1度する事は2度、3度と必ずあります。信じて裏切られる辛さを何度も味わってきました。子どもの為にと一緒にいても、以前までと変わらない愛情を旦那に注ぐ事も難しいです。臨月に入ってから別居をしています。予定日まであと5日程なので、養育費や慰謝料、今後の生活をしっかりと考えてからの離婚になるのですが。 ・・・子どもの為に変われなかった旦那が残念です。
コメント