※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かずい
子育て・グッズ

混合育児中で生理再開し、おっぱい拒否され困っています。ミルク育児のねかしつけ方法や受け入れ方について教えてください。

混合で育てています。2ヶ月から生理が再開しました。すると、おっぱいの出が極端に減ったようで今月の生理中にはとうとうおっぱいを拒否してギャン泣きするようになりました。ねかしつけをおっぱいでしていたので、一日中泣いて地獄です。ミルク育児の方はどうやってねかしつけをしていますか?また、おっぱいを拒否されたことがショックで受け入れられません。

コメント

(◍ ´꒳` ◍)

こんにちは!
私もそのくらいの時期におっぱい嫌われました😭
しかも母乳を哺乳瓶に移すと飲むのに私のおっぱいからは飲んでくれなくなっちゃってめっちゃショックでした😭😭😭
もうミルクで育てるって決めてからはひたすら抱っこでしたね〜
それかゆらゆらするやつに寝かせてひたすらゆらゆらさせてました😅

  • かずい

    かずい

    おっぱい嫌われるとほんとにショックですよね〜3日前まで飲んでくれてたのに、おっぱい近付けた瞬間ギャン泣きされるようになってしまいました( ;´Д`)
    だっことユラユラするしかないですよね〜^_^;

    • 1月18日
Misa.

私の子は生まれた時から吸う力が弱くおっぱいをうまく吸えなかったせいかおっぱいを拒否しまくりでした( •́ω•̀ )
搾乳して母乳をあげていたのですがだんだんと出なくなり最後は止まってしまい今は完ミです。
母乳をもっとあげたかったな〜と複雑な気持ちにも時々なりますがポジティブに考えるようにしてます♡

寝かしつけはおしゃぶりがメインで時々抱っこや、抱っこ紐を使ってゆらゆらしたり、トントンしてあげたりします。
一緒のお布団にはいったりくっついたりしてると割とすっと寝てくれるので助かってます。

  • かずい

    かずい

    ポジティブに考えようと努力しますが、やっぱ辛いですね(>_<)
    おしゃぶり使ってみようと思います!スッと寝てくれると助かりますね(^-^)

    • 1月18日