
結婚式に参列する際、娘の寝かしつけが遅くなることや予防接種のことを考え、途中で早退すべきか悩んでいます。お祝いの席なので失礼になりたくないですが、どうしたらいいでしょうか?
今度、夫婦プラス3ヶ月の娘と、結婚式に参列します。親族のみで式、食事会があるのですが、午後スタートなので、いつもなら娘を寝かしつける時間に解散となります。移動の時間を含めると、いつもより1時間は遅い寝かしつけになることはまちがいありません。
まだ首の座らない乳児を長い時間大人の都合に付き合わせてしまうこと、ルーティンが崩れてしまうこと、その前々日に予防接種を予定していることを考えると、途中で早退させていただくべきか、迷っています。でも、せっかくのお祝いの席ですし、失礼なこともしたくありません。
みなさんならどうされますか??
- あおみどり(6歳)
コメント

あやな
私なら1時間遅れくらいなら最後まで参加しておきます😊
でも予防接種後に熱が出たりしていたら結婚式だけ参加して食事会は出ないとかその時の状況にもよりますが…

ま
1時間ならそのままいると思います!
眠ければ本人も寝てしまうと思うのでそしたらお風呂は翌日に😊
予防接種で熱などがでたなら話は別ですが😥
-
あおみどり
最後までいることにします!予防接種の様子はみつつ。。コメントありがとうございました😊
- 11月25日

りり
お子さんにもよると思いますが
親戚の集まりの時三ヶ月くらいで
連れて行きましたがいつもの
就寝時間になったらコテっと
寝てしまいました★
寝るの遅くなるなーと思っていたけどそんな、心配いりませんでした笑
もしかしたらそんなに心配いらないかもしれないですよー?
-
あおみどり
そうなんですね!そんなに心配しなくても大丈夫そうですね🙆♀️ 最後まで参加することにしました。コメントありがとうございました😊
- 11月25日
あおみどり
1時間なら許容範囲ですね。体調の様子をみつつ、最後まで参加することにします。コメントありがとうございました!😊