
妹の結婚式に、2ヶ月の赤ちゃんと2歳の子を連れて参加するか悩んでいます。移動や参列に不安があり、経験談やアドバイスを教えてください。
2ヶ月&2歳の子を連れて妹の結婚式に出席するか悩んでいます
妹の結婚式が9月15日にあり、晴れ姿を見たい、お祝いしたい気持ちは大きいのですが、7/10出産予定日の子ども&2歳の兄を連れて、滋賀から東京に新幹線移動&妹の結婚式に参列できるか、とても不安です。参列を決めたら夫と一緒に実家に帰省して、家族4人で参列する予定です。
式場には、フィッティングルームでベビーと一緒にいれるようです。
経験談やアドバイスなど教えて頂けたらと助かります。
- shoco(生後1ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子で大変なのは9月の移動の暑さかなと思いました。2ヶ月ならまだ寝てる時間も長いですし、抱いてるだけかなと。2歳の子が座ってられずに大変かもっておもいますが、夫婦で行かれるようなのでどちらかが見ていればすみますしなんとでもなるなと思いました

ママリ
ご主人もいるなら人手は足りると思うので、妹の式なら絶対行きます!
-
shoco
ありがとうございます!
2人目が産まれる前でイメージし難く大変そうと自信を無くしていたので、、人手足りれば可能ですか!そしたら、出席できますね、連れて行く自信を頂き、ありがとうございます!- 7月7日

オレンジ
2ヶ月ならまだ動かない&寝てる時間長いだろうし、2歳の上の子パパにまかせる感じで行きます!
-
shoco
ありがとうございます!
たしかに動きまわる2人を連れて行くよりかは楽ですかね😳上の子をパパに任せて出席しようと思います!- 7月9日

はじめてのママリ🔰
妹ならさすがに迷わず出てあげましょう!
旦那さんと行くなら全然大丈夫と思いますよ。
フィッティングルームを使わせてもらえるなら、2歳がぐずっても0歳のおむつ替えも、なんでもそこに一旦避難で何とかなります!
スイートマミー等で授乳対応のドレスも売ってるので、そういうものだと便利ですよ。お宮参りや七五三でも使えます。
-
shoco
ありがとうございます!
一旦避難できる場所があるのは、ありがたいですね…!なんとかなると言ってもらえて、助かりました!
授乳対応のドレスなど、教えて頂き、ありがとうございます!- 7月9日
shoco
ありがとうございます!
確かに暑い中の移動、気をつけないとですよね☀️
どちらかが見れるように行けるならそんなに無理なことではないんだな!と考えることができました!ありがとうございます😌妹の結婚式は出席する方向で考えます!