※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つつ
家族・旦那

私は間違ってますか?最近独立した夫を気遣って子供は2週間以上完全なワ…

私は間違ってますか?

最近独立した夫を気遣って子供は2週間以上完全なワンオペ、愚痴も要望も何も言わず、普段お願いしてる家事が出来てなくても私がやってました。

4月から育休復帰するのでそれまでは頑張ろう、と思ってました。

でも今日早く帰ると夕方連絡があり、久しぶりに
家族3人でゆっくりできるー!と楽しみに待ってました。

待てど暮らせど帰ってこず。
1時過ぎに何も連絡せず帰宅。

知り合いのお店を手伝ってその後飲んで帰ってきたそう。帰りたかったけど帰れなかった。と。

連絡くらいできるよね?
こっちは期待して待ってて、でも仕事終わらなかったんだろうと思ってた。

私は自分の病院や美容院行くのですら何日も前に言ったりしないと行けないのに。

家族に連絡するのって当たり前ですよね?


今夫はふてくされてソファで寝てます。
風邪ひかれると困るし布団かけに行ったら
何?と言われました。

はあ。。。なんか疲れた。

連絡しないのはこの1度だけじゃないです。

私は厳しすぎですか?
嫌なこと夫に言ってしまう自分にも嫌気がします。。

コメント

ままり

待ってる方は事故にあってないかとかトラブルに巻き込まれてないかとか心配しますし、私も連絡してよと思います😥遅くなりそうって連絡くれればこちらも先に寝たりできるのに…ずっと仕事ならともかく、その後飲みに行ったなら絶対連絡できるタイミングありますよね😒

  • つつ

    つつ

    返信ありがとうございます♪
    ホントにそうなんですよね!
    心配しすぎてといつも言われます…
    ホント連絡できますよね!
    困ったもんだ…

    • 11月25日
はる

つつさんは厳しくないし、間違ってないし旦那さんのことも思いやって家族のために一生懸命に頑張ってます!
だんな、甘えんなーー!

  • つつ

    つつ

    返信ありがとうございます♪
    すごく嬉しいお言葉ありがとうございます!!
    ホント、あたしはあんたの母親じゃな!
    って子供産まれる前からも何度も言ってます…笑

    • 11月25日