
コメント

ママリ🌿
めちゃくちゃわかります〜😭
でも、手伝ってくれるという概念を捨てた方がイライラしなくて幸せですよ。笑
私も働きに行きたいけど保育園は無理なので、超近所に住んでる義母に見てもらう予定でバイトの面接いくつも受けましたが、全滅です。。
今までバイトや就活の面接であまり落ちたことがなかったので、小さい子がいるとこんなにも不利なのかと身に染みて感じています😭
ほんと世の中は子育てに関して、冷たい気がしてなりません。。。笑
ママリ🌿
めちゃくちゃわかります〜😭
でも、手伝ってくれるという概念を捨てた方がイライラしなくて幸せですよ。笑
私も働きに行きたいけど保育園は無理なので、超近所に住んでる義母に見てもらう予定でバイトの面接いくつも受けましたが、全滅です。。
今までバイトや就活の面接であまり落ちたことがなかったので、小さい子がいるとこんなにも不利なのかと身に染みて感じています😭
ほんと世の中は子育てに関して、冷たい気がしてなりません。。。笑
「ココロ・悩み」に関する質問
出産してから、友達も旦那も義母もあわなくて疲れました… 元々ノリと勢いで生きてきたタイプなので 息子が生まれてからちゃんと相手を見るようになったのですがとてつもなくやばいやつまみれで絶句です…笑 友達は、児相…
今日初めて子供に手をあげてしまいました。 軽く頭を叩いてしまいました。 自分でもびっくりしました。 食事中に食器や食べ物を投げ捨てるのをずっとやっていて、何ヶ月も色々な方法で改善できるように頑張ってきました…
これって私たちが悪いんですか? 某有名の服屋で息子4歳がトイレ行きたいーと言われて トイレに行きました 女子トイレと男女多目的トイレの個室が2つあって どっちも入っていて 並んで多目的の方のトイレが空いたので入…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ🌿
面接は旦那が休みの日などに預けてすぐ帰ってきたりしてました🙋🏼♀️
まこ
手伝ってくれない概念を捨てたら、イライラしないですか?笑
あーでも、義母とかに預けていけるって良いですね😩わたしのとこは再婚してて、毎週出かけてはって頼み辛くて😨保育園の方が預けるの楽〜
相手は姑ぢゃない分いろんなこと話せて😊小さい子居るとなかなか免除してくれないですよね😞
世の中ほんと不利。。冷たい。暖かくしてほし。
ママリ🌿
旦那あてにしてもイライラするだけなので、諦めて旦那は空気と見なしてます。笑
義母とは仲良くて好きですが、それでもやっぱり気は使うし出勤数増やせないです😂帰りの寄り道なんて出来なくて弾丸で帰る!って感じで前はバイトに行ってました😅
保育園入れたいんですけど、待機児童多いみたいで😭
会社的にも子供ありかなしやったら、なしを採用したくなるのも分からなくないですけど、ちょっと冷たすぎて。。😭笑
まこ
仲良いのは、1番の強みですね🤔
旦那は空気。笑
寄り道できないですよね😂
保育園今ほんと多いですよね💦
一時預かりとかで繋げてるお母さん居るみたいですよ。
ママリ🌿
一時預かりも使おうと思って申し込みまで行ったのですが、シフトと預かり日の調整が難しかったり、給料と保育料が見合わないのでやめました😂
難しい問題ですよね。。。
まこ
あーそーなんですか😭やっぱ日にち合わないのがつらいですよね…
私も、子供に関して一切触れてくれず。私がなにをしてもすぐ怒るので、もーどーすることもできなく、どーしたら怒られずに済むのか分からず…毎日死にたいって最近思い始めました。