※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたんまま
妊娠・出産

20週の妊婦が胎児認知をしたくないが認知は希望。円満にいけず、認知について情報を求めています。

20週の妊婦です。

籍をいれず、未婚として産むため念のために
胎児認知をしようという話になっていました
が、胎児認知をする意志はなく、でも認知を
する意志はある。という返答を相手から
うけました。

しかし、"もし血が繋がってなかったら"とか
"養育費狙いにしか思えない"とか言いながら
自主的に認知してくれる人なんていませんよね?

なるべく円満にいこうとおもったのですが
無理みたいです。

出産後、婚外子の認知について揉めた方や
そういった認知について詳しいお話を聞き
今できることがあればしておきたいなと
思います。

よろしくおねがいします。

コメント

たんぽぽ

認知すると言って結局してもらえず、強制認知させました。裁判所で行う調停認知というものです!
認知さえされれば養育費は必ず払わないといけない義務になるので、そこを乗り越えれば、、ですね😥
あたしは7月に申立てをしてもう少しで養育費調停も終わります!

  • あーたんまま

    あーたんまま

    強制認知の際に金銭的な面はいかがでしたか?💦
    あと今お子さんは5ヶ月のようですがもう少しで養育費の決着がつくということは5ヶ月分は払われなかったということでしょうか?

    質問ばかりですみません😫💦

    • 11月24日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    申立ては、認知も養育費も合わせてしたんですけど、5000円もかかりません!!
    弁護士もつけずに全部自分で出来ました、やろうと思えば出来ます!
    養育費は今までの未払い分も貰えますよ😊
    調停をして、審判が下れば公正証書を作らなくても、養育費の支払いが一回でも遅れたりしたらすぐに強制的に給料差し押さえが出来るので、私的には調停をすることをおすすめします。
    今から出産もあるのに精神的にきついですよね、あたしも妊娠中にいろいろあって本当に苦しかったです。
    時間も労力も使って大変ですが、子どものために頑張ってます!
    答えれることは答えるのでなんでも聞いてください!

    • 11月24日
  • あーたんまま

    あーたんまま

    5000円もかからずにできるんですね!少し不安要素が拭えました☺️
    それと今までの未払い分も貰えるなら良いですね!

    元気のでるお言葉ありがとうございます☺️❤️
    お腹もどんどん大きくなって初産で正直こんな辛い思いなんてしたくないなって思ってしますので、嬉しいです!

    わからないところ質問させていただきます🤗❤️

    調停認知と養育費調停はまた別物
    なのでしょうか?
    それと、相談も引っくるめて家庭裁判所の無料相談にいこうと思っていますが、たんぽぽさんも家庭裁判所とかでご相談などなされたのでしょうか?

    • 11月24日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    費用はほんとにそのくらいなので、安心してください!

    分かります、私もそうでした😭
    ほんと腹たちます。
    怒りでどうにかなりそうでした。

    別物になります!でもまとめて申立ては出来て、認知が終わればそのまますぐに養育費調停に入ります!
    養育費は拒む権利がそもそもないのであとは金額や面会などを決めていく形になります!

    相談はしてません!
    必要な書類などのみ聞いて、全部自分でしました😊
    知り合いの弁護士に助言してもらったくらいです!

    • 11月24日
  • あーたんまま

    あーたんまま

    一応まとめての申し立ては可能なんですね!

    認知さえ決まればもちろん拒めない
    ですもんね🤗

    え?!
    ホントに1人でやられたんですね!
    素晴らしいです😊✨

    私はDVで相手から距離をおいたので
    面会はさせたくないなって思います
    それは、自分勝手なのでしょうか💦
    認知とはまた少し違う質問かもしれ
    ないですが、すみません😩

    • 11月24日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    出来ます!まとめてした方が楽です😆

    そうです!ほんとそこまでの辛抱なんです😭

    お金かけたくなかったので...
    意外とやろうと思えばほんとに出来ます、あたしでも出来たので紅ままさんも絶対できると思います!

    そうなんですね、その理由があるなら拒否できると思います。
    あたしは向こうが面会要求すらしてこなかったので、してこなくて良かったんですけどくっそ腹立ちました笑

    • 11月24日
  • あーたんまま

    あーたんまま

    わたしでも、できるかなと思えて
    きてかなり勇気がでました!

    面会要求をしないはしないで実父
    としてどうなんだと思いますよね😅
    私は面会要求してくれない方が
    とても嬉しいですが...
    こういう理由があれば拒否もできるんですね🤗❤️

    ちなみに強制認知だとDNA鑑定も
    自然としてくれるんですか?
    それともどちらかが要求しないと
    DNA鑑定はされないんですか?

    • 11月24日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    本当に心から応援します!!!

    調停員を味方につけましょう!!
    誠実な態度だと向こうも人間なのでこっちのいいようにしてくれます!

    あーうちはDNA鑑定しました。
    しろと向こうの要求で。
    でも今は向こうが認知を拒否した時点でDNA鑑定するようになっていると調停員が言っていたような、、、。
    すっごいムカつきます。お前が子どもの父親ってこといちばんわかってるくせにDNA鑑定しないと認知しないと言える根性にまじで殺意を感じました。

    • 11月24日
  • あーたんまま

    あーたんまま

    そうなんですね!
    "誠実な態度"しかと肝に命じます!

    私も連絡してる限り要求されるん
    だろうなーっておもいました😅
    男性は産めないし不安になるのも
    わかるのですが、やはりこちらから
    すると、『血が繋がってないかも
    しれないから』とかバカ発言にしか
    聞き取れませんもんね😡

    あとは出産前にできることがあれば
    聞いておきたいのですが、出産後に
    しか行動不可能ですか?
    出産後だった場合はいつから申し立てしましたか?

    • 11月24日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    頑張ってください!!

    もうほんっとにとことんクズだなって。割り切るしかなかったです😭
    あまりストレスには感じないようにしてくださいね、赤ちゃんが第一です😔💗

    そうですね、DNA鑑定になると生まれてからじゃないと出来ないので、今は段取りを相談などしたり、書類を家裁に取りに行って提出するのみにしておくのもいいかもしれません!
    あたしは6月頭に出産し、出産前は何も行動しておらず、7月頭に全部まとめて申立てを終わらせました!
    産後1ヶ月内で早めにした方がいいと思ったので頑張りました😖

    • 11月24日
  • あーたんまま

    あーたんまま

    友達や周りが私の分までとことん
    いい放つので、あまり1人で悩む
    ということも減りました!
    しかし、初産もそうですがこういった法的なものも初めてで不安だなと思ってしまいます😅

    なるほど...
    では申し立てに必要な書類などは
    あらかじめ、準備しておいた方が
    いいですね!

    長くなりましたが、全てに返答
    いただきありがとうございました!

    • 11月24日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    体には気をつけて元気な赤ちゃん生んでください😍💗
    きっと良いようになるように、祈ってます。

    • 11月24日
ゆな

ちょうど先日胎児認知してもらいました。

当初は紅ままさんのパートナーさんと同じ事を言ってて認知意思が無かったですが、「子供にとってパパという存在が戸籍に無いのはどう思うか」を話し、強制認知もできるんだから血の繋がりがある以上逃げることはできない。と説明しました。

因みに「今じゃなくて良くない?(生まれてから)」と逃げられかけたのですが、いつ認知したか載るからと説明しました。

  • あーたんまま

    あーたんまま

    私も『今じゃなくていんじゃない?』
    『出産後でも遅くはない?と思う』
    とか浅はかな知識も一緒に責任のない言葉をなげられました。
    胎児認知の意志がないところからの認知はすごいですね🤗❤️

    • 11月24日
  • ゆな

    ゆな

    ちなみに私は市のこども家庭センターと健康管理センターに相談してました!

    無料で相談できますし、そのあたり知識あるのでオススメです。

    • 11月24日
  • あーたんまま

    あーたんまま

    そうなんですね!
    私も自分の県にその2つのセンターがあれば、いって相談したいとおもいます!

    ありがとうございます☺️❤️

    • 11月24日