
コメント

くま
初めて行ったら知恵熱は出ることあるかもしれません!
でも、家に引きこもりっぱなしより
お子さんも刺激いっぱいもらえるし
ママもリラックスできると思います😊
ちなみに近所の支援センターは離乳食始まる前の4ヶ月、5ヶ月ぐらいが一番イベントとかの出席率高い気がします(笑)

しゅか
その日いきなり熱なんて、風邪じゃないでしょうし、たまたまじゃないですか?気にせず気にせず❗
ママの気分転換にもなりますし、早すぎることなんかないと思いますよ🙋
私も生後1ヶ月から育休中はほぼ毎日のように通ってました😃
-
パセリ
コメントありがとうございます。
1ヶ月から行かれていたんですね!
息子と2人も嫌じゃないんですが。会話がないですもんね。交流したいですよねぇ- 11月24日

ずん
私は3ヶ月位からいってました。
これから始まる離乳食の相談とかしてましたよ😃
みんな3ヶ月頃から来てたから早いことはないですよ。それにショッピングセンターとかだって人が多いですしそんな事行ってたらどこにも行けませんよ。
ママが楽しくリフレッシュしてくれたほうが子供も楽しいと思います😄
-
パセリ
コメントありがとうございます
そうなんですよ。離乳食が発熱などでまだなので、その相談もしたいんですよねぇ。 体調が良くなったら、行ってみようかな😊- 11月24日
パセリ
コメントありがとうございます
初めての児童館で息子はガチガチでしたので。疲れたのかもしれないですね。まだハイハイが出来ないので、ハイハイが出来始めたら遊びに行こうかなぁと思ってます。
引きこもりはつまんないですよねぇ😆