

ゆぅ
してました💦
洗うの面倒だし、疲れて溜めてました笑
レンジは楽だと思います。

ママリ
私は離乳食を始めるまではしてました!
あと、育児で年配の人の意見はあまり聞かないほうがいいですよ☺️参考にするなら周りの同世代のママさんのがいいと思います😊昔と今では全然違うので💦

ちぃ
レンジで消毒してます!
めんどくさがり屋のあたしでも
今でも続けて出来ています!

めい
してました!おしゃぶり使い始めた3ヶ月くらいに、消毒はやめました😊!
周りはなんかあると神経質、、と言ってきますが初めての子供なんですから分からなくて気になるのは当たり前です!!✊私は神経質って言われるのめっちゃ腹立ちました!こぅちは一生懸命やってるのに!と!

アユ
やはり、初めての子は神経質になるのかミルトンのセット買って使ってます😅
面倒ですが、一応口に入るモノなので必要かな、と思ってます。

退会ユーザー
産院で4ヶ月くらいまではするようにと指導されたのでしてましたよ😊

フレッシュれもん🍋になりたいの
ハイハイ始まるまでは消毒してました!
うちは割りとハイハイが早かったので5ヶ月くらいで消毒辞めました💡

Riiiii☺︎
ミルトンでしてました!
2人目ももちろんします!!
必要、必要じゃないかと言われれば新生児は菌に弱いから必要とは思いますけどね🤔

りり
多分、他のお母さんと比べたらズボラです笑
つけおきのやつだけやってました笑

ぷく
熱湯消毒のみです!!

🐻
逆にちゃちゃっとあらって消毒きちんとしてたほうが綺麗になった感じして気持ち的にも楽ですよ🙋
ミルトンなくなったしもういいやとおもって3ヶ月位で辞めましたが、今でも気になってたまに煮沸消毒してます😂

さぁちゃん
してました(^^)
煮沸は面倒なので、電子レンジでできるやつで6ヶ月くらいまでしてましたよ✨

ママリン
7ヶ月位まではレンジで煮沸消毒し、その後は熱湯消毒だけにして1歳前に哺乳瓶卒業するまでは続けました。
周りの方は色々言いますが、消毒するよう指導されています。
結局赤ちゃんに何かあっても自己責任ですから、そこはお母さんがちゃんと判断してあげて欲しいと思います。
消毒なんてすぐ終わるしめんどくさい事じゃないですしね。。

ママリ
うちは6ヶ月ですが、ミルトンでまだ消毒してます☺️離乳食の食器やスプーンも全部、一応消毒してますよ❣️
する、しないはママさん各自の自由だと思います🤗🍀

まるる
離乳食を始める頃までは消毒してましたよー!!
洗剤も哺乳瓶用のものを使ってました!早産児だったのもあり、1人目はやはり心配になったので💦
祖父母など周りにはあまり気にしすぎたら抵抗力がつかないとか色々言われてますけど、昔とは違うんだとイライラしてました!(笑)
コメント