
コメント

ミンク
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
うちの息子2歳9ヵ月なんですけど補助付き便座シートに座らせて練習させてるんですが朝してくれる時してくれない時があるので困ってます😅
補助付き便座シートは両側に掴むところがあるので安心して座らせる事ができて良いと思います😄
ミンク
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
うちの息子2歳9ヵ月なんですけど補助付き便座シートに座らせて練習させてるんですが朝してくれる時してくれない時があるので困ってます😅
補助付き便座シートは両側に掴むところがあるので安心して座らせる事ができて良いと思います😄
「おまる」に関する質問
おしっこの間隔が長い子! トイトレどうやって進めてますか?😰 息子の1日のトイレの回数は 起床時、午前、午後、寝る前、の計4回ほどです。 まだおまる、便座でおしっこが出たことがないのですが 寝る前、トイレに座っ…
3歳年少の娘がうんちをトイレでしてくれません。普段パンツで過ごしていておしっこはトイレでしますがうんちはおむつに履き替えて立ってしないとできません。トレーニング方法を教えてください。😔うんちが出るからおむつ…
トイトレ何したら良いですか?😭 保育園のクラスのボードにオムツの子とパンツの子を分けて書いてるのを見つけ、なんと3分の1位の子がパンツでした… しかも月齢順に名前が書かれており、 オムツ組の中でうちの子が1番月齢…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
1234
ありがとうございます!
詳しく助かります!
やはり持ち手がなかったり、子供が怖いと思ったら意味がないですよね💦持ち手があるものを選んでみます!
ちなみにおまるは使われましたか?
ミンク
おまるより補助付き便座シートの方が良いと聞いた事があったので、おまるは使ってないです😊
始めて座れたらめちゃめちゃ褒めまくったら凄い嬉しそーな顔してくれました😄
座ってくれたらめちゃめちゃ褒めてあげてください😄
1234
ありがとうございます、近々店舗にいってみてきます!
助かりました!
ミンク
ヾノ≧∀≦)イエイエ!
お役に立てて嬉しいです😆
グットアンサーに選んでいただきありがとうございます❤