
産後のガルガルなのか義母の言葉に ずっと引っかかってます。●大仏さん…
産後のガルガルなのか
義母の言葉に ずっと引っかかってます。
●大仏さんー(笑)
●お猿さんやねー(笑)
●○○○(上の子)より ふてこい顔してる
上記の言葉を言われて
嬉しい母親なんて居るのかな?( ´Д`)
『ふてこい』って どんな意味だっけ?と調べたら、
↓↓↓
『ふてこい とは可愛らしくない、
愛想が悪いといった意味の方言である。
主に大阪を中心とし用いられている言葉。』
と、出てきた。
私の このモヤモヤ間違えてないよね...(`・ω・´)
毎回毎回 言われるから
遠回しに 不細工 不細工って言われてるみたいで
そんなことを言う人に会いに来てほしくない
抱っこさせたくないとまで思ってしまって。。。
元々 嫌いじゃなかったけど
やっぱり産後はダメですね...(-_-)
いちいち、言葉に引っかかってキィーとなってしまう。
頑張って笑わないとって、ストレス。
週末が憂鬱です。
- みーたろ(6歳, 9歳)

ラプンツェル◡̈⃝⋆*
私も義母義父から子供の事言われるとイライラします🤭うちの子がよく食べるんですがそれを見て、太るよ!!重たい!!と毎回言われて腹が立ちます🤣余計なお世話や🤬っていつも思いながらだんだん行かなくなりました😱必死で産んだ可愛い我が子をふてこいなんて言われたらドツキたくなりますね😫みーたろさんストレスため過ぎないでくださいね😭

あやりん
終末ごとに会わなきゃいけないんですか?‼かなりストレスですね😭
しかも、そんなふうに言われたら抱っこさせたくないの、当然ですよ‼
旦那さんは、何も言わないんですか?私なら旦那さんに言って、来る回数減らしてもらうようにするかも😅

柊0803
嫌ですね~💦
孫ならどんな顔でも可愛い可愛いと言ってくれたらいいのにと思いますよね。
産後じゃなくても嫌ですよ💦
うちの主人の弟の子供達(4人)がやはり「ほんと田舎の顔してるな~」
「落ち葉が似合う!」
と義理実家で言われています。
よくそんな酷いこと言うなと思いながら聞いています…
(娘は幸い言われませんが…)
そんな事言われたら週末ボイコットしちゃいます!

xhxnx
めちゃくちゃ分かります!ウザいですよね。
私も元は嫌いじゃなかったけど
ビリケンさんみたいやなー。
お相撲さんみたいやなー。
ばっかり言われて、絶対褒め言葉でないことは確かだし、自分の息子の子供でもあるけど、嫁が産んだ子やのに嫁の前でそれ言う?!て常にイライラしてましたw
当時はガルガルもあってイライラしてましたが、それ以降も色々あって現在大嫌いですw
人見知りの娘にキレたり、特に可愛がってくれてる感じもないので会わせたくないです。
主さんは一時的なガルガルだと、次第に落ち着いてくると思いますよー!
コメント