![ぽちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8ヶ月の31週目で、お腹や足の付け根が時々痛みます。胎動は感じるし出血もないので病院には行っていません。臨月で死産の話を聞いて不安がピークに達しています。出産までの過ごし方について教えてください。
31w1dです😁
8ヶ月も最後の週になりました!
たまに、おへそのあたりが
痛いときがあります💦
ずっと痛いわけでもないんですが
大丈夫なのかなと思ったりします😭
また、足の付け根らへんが
痛くていたくて、、、
胎動は感じるし、出血等はないので
病院には行ってません💦
そして、一緒の職場の人に知り合いに
臨月で死産した人がいると話をされて
これから出産なのに不安が
ピークに達して検索魔です💦💦
不安がつきないのは承知の上ですが
出産まで皆さんどのように過ごされてましたか?😭
- ぽちゃ
コメント
![shuuまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shuuまま
足の付け根らへんは痛みますよね😰
わたし8か月入ったくらいからずーっと恥骨痛かったです、、骨盤が準備し始めてるんでしょうね🤔
たしかに、安定期までも不安だけど、その後も臨月でも、産まれる時でも産まれた後でも、元気だった子も急に亡くなってしまう不安はあります。
もう臨月で出産直前になったら色々余計に考えて怖くて怖くて不安で泣きまくりでしたよ💦
でも信じるしかないです!赤ちゃんは元気に産まれてきてくれます!信じましょう✨
昼夜逆転になったりもしますけど、産後赤ちゃんを育てるための生活リズムを体が作ろうとしてるみたいなので気にせずに。
わたしは自分も怖いけど、小さな赤ちゃんも一生懸命力を振り絞って暗くて狭い産道を頑張ってでてきてくれるのでずっと「ママも頑張るから一緒に頑張ろうね」って話しかけてあげてましたよ😊残りのマタニティライフ楽しんでくださいね!
![ちゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃこ
足の付け根は私もかなり痛くなり、歩いていると激痛が走り、立ち止まり痛みがなくなるまで待ちました。骨盤ベルトをすれば良くなると産婦人科で言われ、しましたが気休め程度。足を引きずりながらでした。2人目の時は痛みが強過ぎて若干歩くのが嫌になりました。産まれてしまえば痛みはなくなります。ただ、産まれるまで痛みとの戦いでした。
-
ぽちゃ
そうなんですね。。💦💦
わたしも足の付け根が痛くて😭
横になってても痛いときもあって
産まれるまで続くんですね💦💦
あと二ヶ月くらい
痛みとのたたかいですね😭- 11月24日
-
ちゃこ
痛過ぎて、切なかったです。痛みが強い時は旦那につかまりながら歩き、転ばないよーに気をつけました。
ぽちゃさんも気を付けて下さいね!そして、痛みとの戦い、頑張ってください。
元気な子が産まれると良いですね。- 11月24日
-
ぽちゃ
転ばないように気をつけます🙇🏼♀️💦
がんばって
元気な子産みます💕
ありがとうございます🙇🏼♀️💋- 11月24日
ぽちゃ
足の付け根らへん
たまに激痛で。。😭💦
出産の準備してるんですね😉
妊娠から出産して
出産後も不安はつきものですよね💦
赤ちゃん信じます😊
かわいい赤ちゃんが
産まれてきてくれること💕
赤ちゃんも頑張ってくれてると
思うのでわたしもがんばります👍🏻
力強いお言葉ありがとうございます🙇🏼♀️
shuuまま
その色んな不安や体の痛み、辛さを乗り越えた先で出会えた我が子は本当に愛おしくて仕方ないですよ☺️
元気に産まれてきてくれて有り難かったです。自分の苦しみなんかどうでもいいと思えます。
頑張りましょうね!!✨✨
寒くなってきたので身体をしっかりと暖めるようにしてくださいね(*´ー`*)