
なんか最近ずっと質問してばかり……😅長くなります。私には兄がおり、結婚…
なんか最近ずっと質問してばかり……😅
長くなります。
私には兄がおり、結婚しております。
とても仲が良い夫婦でお嫁さんは学生時代の先輩で
優しい良い人で兄と結婚してくれるのはこの人しか
いない!と思うような私も大好きなお嫁さんです。
しかし兄は多趣味で、しかもお金のかかる趣味ばかり…
釣り1つとっても何から何まで揃え、休みの日には
しょっちゅう船釣り(有料)やそれ以外でもゴルフ等々。
先日共通の先輩から聞いた話で、先輩がお嫁さんに
兄のお金遣いの荒さについて聞いたら、もう諦めてます
と言っていたそうなんです。
とても優しい方なので、兄に強く辞めてと言えないの
かと思い私が代わりに強く言ってやりたくなりました。
このままではお嫁さんが可哀想すぎます……。
電話で怒ってやりたいです……。
ちなみに兄の給料は高くないです。20万くらいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

mi♡
お兄さんと仲良しならば、言ってあげていいと思います🥳

𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
兄妹でも、他所の家庭には口出ししないのが一番かなと思います。
言うことを すんなり聞くお兄さんなら言っても良いとは思いますが。
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよねえ……
聞いてくれるとは思うのですが、
やめるかどうかは謎です😂- 11月23日

ポッポ
お兄さんのそれ以外の面で義姉さんが良いと思えている面があれば良いですが、、、
あるぱかおかぴいさんも子育てしながらですし、兄弟とはいえ夫婦間の事に義姉さんと仲良しならお兄さんへアドバイスしてあげても良いかなと思いますが、そこまでではなければこっちでなんとかするからと義姉さんに思われてしまわないかが少し気になりました。
アドバイスになってなくてすみません、義姉さんと少し話したり連絡してみたり、お話を聞いてあげるのが先かなと個人的には思います
-
はじめてのママリ🔰
兄は優しいとこだけが取り柄ではありますが、金銭感覚が…💦
奥さんからしてみれば他人が口出すことじゃない!って感じですよねえ…
奥さんの性格的に多分そうは思わないかもしれませんが…
普段奥さんと私は連絡取ったり
しないですが取ってみようかなあ😢- 11月23日
-
ポッポ
いきなりお兄さん直より余計なお世話だったらすみません、風の噂で聞いてとご本人にそれとなく聞いて大丈夫だからと言われたらそのままにしてあげて、そうでなく実はといってきたら力になってあげるのもありかなと思います(^-^)
- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
それだったら自然で良いですね🤔✨
お金のことはデリケートなこと
ですもんね……。なかなか言いにくい
ことですし……。
すごく参考になりました( ¨̮ )♥︎- 11月23日
はじめてのママリ🔰
仲は良いです!
シスコン気味なとこがあるので…
言ったら効くかなーとか思いつつも
奥さんに悪いかなあ…とも思ってしまい😂