
コメント

ジャスミン
うちは3ヶ月ですが、昼間はほぼ起きてます🙂午前中と午後1時間~1時間半ずつ寝るくらいですかね😃
よく寝る子とほとんど寝ない子といますもんね‼️少しずつでも昼間起きて、夜まとめて寝るようにリズムつけたいですよね🎵なんか答えになってなくてすみません😣💦⤵️

かお
うちは5ヶ月だと、まだ寝てる時間の方が長かったですよ😊
うちも、抱っこで寝ていたので、1時間起きてて、2時間寝る感じでした。
ベッドに置く時に、仰向けじゃなくて、横向きに置いて、背中にバスタオルなどを置いて横向きに寝かせた方が背中スイッチが発動しませんでしたよ😊
夜中も、2、3回ミルクで起きてましたよ。
一人でお座り出来るようになった頃から、一人遊びが出来るようになって、起きてる時間が増えました😊
最近やっと、朝までミルク無しで寝るようになりました。
-
けー
やっぱりその子の個性なんですかね?( ̄▽ ̄;)
ミルク飲んだ後、1時間後に
グズグズ始まりおしゃぶりをあげて
少し様子を見てるのですが
これぢゃ嫌だ〜‼️って泣きます💧
私が抱っこ紐を体につけ始めるのを
見ると泣き止み、早く抱っこしてよと目で見てきます( ̄▽ ̄;)
毎日これの繰り返しで家事も1日中かかります💦- 11月23日
-
かお
私もそんな感じでしたよ💦
一人遊びが出来るようになったと思ったら、後追いが始まって、離れると泣くし、
後追いが落ち着いたと思ったら、ハイハイでどこでも行っちゃって目が離せないし、
今は一人遊びが出来るけど、掴まり立ちして危ないし、座れないよ~💦て呼ぶし(笑)
いつまでたっても、大変ですね💦
でも、その分可愛いですが😆
大変ですが、お互いにがんばりましょうね😉- 11月23日
けー
昼間起きてる間はぐずったりしないで起きてるのでしょうか?
ジャスミン
基本的にはグズったりしないです🙂
お話ししてます😊ニコニコして寝転がってます(笑)気付いたら寝てるときもあります😁
3人目だからか、とっても大人しいです😃