
生理予定日過ぎて陰性、症状あり。生理来ず、他の検査で陽性出た方いますか?望みを。
独り言愚痴ですすいません💦
先日、写真のような質問をしたけど、昨日生理予定日で今日で1日過ぎてて、今日チェックワンファストでやったけど陰性だったーっ( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )!
昼間ぐらいから下腹部痛するし、腰痛いし、なんか足の太ももら辺が筋肉痛っぽいから生理くるのかな...
ちなみにまだ生理は来てない。
まだ望みは捨てたくないな...(ノД`)
独り言愚痴すいませんでした💦
ちなみにチェックワンファストで生理予定日付近で使用して反応出なかったけど、その後生理来ず、他の1週間後のやつで陽性でたよー!って方居ますか(ToT)
わたしに望みをください(/Д`;
- はにゃママ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

りんな
回答が少しズレますが…
着床出血は、基本的に生理予定日から1週間〜2、3日前にきて少量の出血が3日ぐらい続きます
もちろん生理不順で、生理予定日がズレていればその分着床出血もズレてきますが
はにゃママさんの場合、ほぼズレがないようなので16日からの出血は着床出血の可能性が高いです😚
ただ着床出血したからといって妊娠が確定したわけではなく、その後に生理が来る可能性もあるので
妊娠検査で陽性反応が出ないと本当に着床出血だったのか、ただの不正出血だったのか判断できませんし
着床出血だったけど残念な結果になる可能性もあります😅
一般的に妊娠検査薬は生理予定日の1週間後となってます😅フライングもオススメしていません💦
理由としては、検査薬は妊娠すると尿に分泌される成分を認識しているのですが、人によって尿に出るのが早かったり遅かったりします😅勿論妊娠していたとしても成分が検査に必要な量に0.1でも足りなかったら反応しません😭もう1つは着床出血があった為に妊娠していると思いフライング検査をして陽性が出たものの1週間後に生理が来て化学流産する可能性もあるからです😅
まだ生理予定日から1週間たっていないので希望は全然ありますが、次の検査は29日以降をオススメします😚💕
妊娠しているといいですね!
はにゃママ
忙しい中ご回答ありがとうございます!
わたし自身、1人目の時に着床出血が無かったものでそれが生理だったのかどうかも分からずで...💦
でも生理だったにしても3日ないくらいで終わったし、量もいつもよりすごく少なかったので期待してしまいました💦
なるほどー!\(^o^)/
確かに着床出血したからと言って100%とは限りませんよね💦
ちゃんと1週間様子見て、それで判断しようと思います!❤
ありがとうございました❤