![ベスザムービー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後20日の赤ちゃんが寝ている時や起きている時に声を出すことがあり、心配しています。この行動は普通のことでしょうか?
生後20日ほどの息子のことですが、最近、寝てる時も起きてる時も、頻繁になんか言ってるんです。
がぁ~~~!!(おじさんが痰からんだ時みたいな…)
とか、
ううん、きゅ~(子犬が泣くような高い声)
とか、
あ゛あぁぁ
とか…,,。
苦しいんでしょうか(;>_<;)
様子を見ていても、言ってる時は首を持ち上げたり、伸びをしたり、何かしらゴソゴソ動いていますが、その後は何事もなかったようにおとなしくしています。
みんなこんなものなんでしょうか?
最近始めたので、気になっています。
- ベスザムービー(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![べに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べに
うちの息子も夜寝ているとよく唸っており、鼻が詰まって息が出来てないのでは?アレルギー?とわたしがかなり神経質になってました。
1ヶ月健診の際に産院に聞いてみましたが、新生児はよくあることなのと無理に鼻吸いをして血が出るほうが怖いとのことで、いまはお風呂あがりに綿棒でクルッと一周するくらいです。
1ヶ月過ぎるとわたしも気にならなくなりました。
顔が青ざめたりしない限り大丈夫〜とのことです。
唸っているようにみえてお喋りしているのかもしれませんね。
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
うちの生後40日の息子も、寝ている途中でよく言っています!
わたしが読んだ本には、しばらく様子をみて再び眠るようなら、寝言的なものだから大丈夫、というように書いてました!
-
ベスザムービー
そうなんですね!すぐに寝ています、
とりあえず安心しました。ありがとうございます(*^^*)- 11月23日
ベスザムービー
おしゃべり!!そう思うと可愛く思えてきました💖
そうなんですね、鼻水吸引器を買ったのですが、見る限り詰まってそうにもないし…と使用を迷っていました。
同じような方のご意見で安心しました。ありがとうございます(*^^*)