
昨日、胃腸風邪で嘔吐した赤ちゃん。今朝は元気だが、便秘気味。離乳食とミルクの量について相談。経口補水液は続けるべき。
昨日、2回目の離乳食をあげてる最中にいきなり滝のような大量の嘔吐をし、固めのうんちが少しずつ出でしたがすこし便秘気味だったのでそのせいかと思いましたが、その後寝かせようと思い、布団に横にしたところ、また嘔吐したのて、急いでかかりつけの小児科へ連れていったところ、少しお腹の動きも悪いので胃腸風邪だと思いますと言われ、今日は経口補水液のみを与えて、明日からは様子を見てミルクや離乳食を再開してくださいと言われました。帰宅後、薬と経口補水液を与えて無事に就寝しました。
今朝はお腹が空きすぎて発狂してたので、お薬と経口補水液をあげた1時間後におかゆとミルクを100飲ませたところ吐きませんでした。
結局、吐いたのは昨日の2回だけで、本人は至って元気そうです。
今日2回目の離乳食をもうそろそろあげようと思うのですが、うんちをしてないのでまた滝のように吐かないか心配です😭
みなさんならこのような状況の時、どのくらい離乳食、ミルクを与えますか😔?
経口補水液は引き続き与えた方が良いのでしょうか?
- ママリ(7歳)
コメント

かちこ
胃腸風邪とは、かわいそうですね😰
調子悪い時はおかゆを前の状態に戻したり、りんごをすりおろしたのやバナナときなこをミルクに溶いたやつとかあげてましたよ☺️

o
うちの子は同じくらいの時から便秘で薬を飲んでいましたが、最大5日間うんちが出ていなくても吐いたことはありませんよ!
吐いているのは胃腸風邪のせいだとおもいます。なので、おかゆとミルクが飲めるならいつもより少な目に与えて様子を見るかんじですかね!経口補水液はもう少しの間あげててもいいかもですね!
-
ママリ
ご回答ありがとうございます!返信が遅れてしまいすみません😖お陰様ですっかり良くなりました!
- 11月27日

yuuuuuuka☺︎︎❤︎
その感じだと胃腸風邪なのかなぁ?と思います😊
うちの子は毎日うんち出る子ですがうんちやガスが溜まって腸がパンパンになってしまった時がありそれが原因で大量に嘔吐、2回ほどしました。
レントゲンとエコーで発覚しました💦
そういうこともあるみたいですよ!
お腹くるくるマッサージや自転車漕ぎ運動、さつまいも茶がおススメです!
私だったら丸一日吐かなかったら次の日はミルクだけにしてみてその日も吐かなかったら離乳食を少しずつ再開します!
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😖返信が遅れてしまいすみません😖お陰様で、すっかり良くなりました!
- 11月27日
ママリ
ご回答ありがとうございます😖お陰様ですっかり良くなりました!返信が遅れてしまい、申し訳ありませんでした😰