※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu
子育て・グッズ

生後1ヶ月1週間の赤ちゃんの生活リズムが不規則で、リズムを整えたいと相談中。夜は授乳後に眠るが最近は不安定。同居中の義両親のサポートもあるが、リズムが取りにくい。アドバイスを求めています。

生後1ヶ月と1週間です。
生活リズムがまだまだ一定しません。
でもそろそろ考えたいです。
みなさんいつぐらいから意識して始めましたか?
またどんな感じでしていますか?

いまは主人にお風呂入れてもらっているので19時前後に入ってそのあと授乳
そのあと私たちのご飯とお風呂タイムになりますが、同居で義両親が見ててくれています
その時間がグズグズタイムでわたしがお風呂上がってもう一度授乳したら少し落ち着いて眠りにつくような感じです。
同居なので余計にリズム取りにくいのですが、どのような感じから始めようかと思っています。
夜中は調子がいいと1回の授乳で朝方まで寝てくれます。
でも最近メンタルリープなのかグズグズ抱っこマンで1人で寝てくれません。背中スイッチもすごいです。

同居の方
同居でない方も
アドバイスなどお願いします!

コメント

ママリ

私は1ヶ月頃からお風呂は20時半、その後授乳して寝かしつけ、22時には寝室に行きます。二世帯住宅で寝室が離れているため、自分達のリビングで寝かしつけてから寝室に行くスタイルです。寝入ってから連れて行くので、布団に寝かせても起きる事はあまりありません。朝は6時半に起床で寝ててもリビングに連れて来ます。その日によって起きたり、リビングでも寝てたりしますが、それは良しとしてカーテンを開けて朝になった事を認識させるようにしてますよ!おかげで夜はゆっくり寝てくれます!

  • yuu

    yuu


    コメントありがとうございます!
    遅くなりすみません!

    起きないんですね!羨ましい!
    そして朝までぐっすりも!
    なかなか義両親との生活で自分らのリズムが作れませんが、頑張ります!
    カーテン開けて朝を意識してもらいます!

    • 11月23日