
高温期13日目で、体温が下がり心配。娘の時は同じ時期に着床出血があり、陽性反応。検査薬の結果が気になる。
おはようございます☀️
ただいま高温期13日目で、今朝の基礎体温が36°00まで下がりました。
11月20日にうっすいピンク色のオリモノが出て21日にフライングで検査薬するとうっすら陽性が出ました。
20日から今現在も茶おりが続いています。
生理予定日が明日24日ないし25日になります。
娘の時も高温期13日ないし14日目に茶おりの着床出血があり、くっきり陽性が出ました。
今朝の体温が平熱以下に下がったのが気がかりです。
心配になりフライングではありますが検査薬しました。
上が11月21日で下が今朝の検査薬です。
濃くなっていますか?
※批判や、きつい言葉遣い等はご遠慮ください。
- 🐼桜華🐼(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
濃くなってますね!またこれからも妊娠が継続していけば、数日後にはもっと濃くなると思います!
私も基礎体温は低いですが、今回一応陽性が出ました。私は生理周期が短め?で、高温期10日目で薄っすら、12日目にははっきりわかる濃さになり、それ以降も濃くなりました。基礎体温は室温にも左右されると聞きました。
🐼桜華🐼
おはようございます☀️
コメントありがとうございます!
また妊娠おめでとうございます✨
濃くなっていますか⁉
良かったです(><)
今朝は寒かったですもんね💦
昨日も寒かったんですが、36°94まで上がったばかりだったので心配になりました💦
もう少し様子見たいと思います☺️
ありがとうございます🙇