
コメント

なぁたん
私もマイホームが欲しくて考えてました!毎日そのこと考えすぎてめんどくさくなっちゃって、今は休止中です💦笑笑
色んなハウスメーカー行きましたが、他者批判する会社は一切目に入らなかったです。
一条工務店さんはどうでしたでしょう?
あまり他者批判されないイメージがあります☺️
営業所によっても違うのかな?

まき
他社批判する会社があるんですね💦私も家を建てるときに何ヵ所か話しを聞きに行きましたが他社批判するとこは、なかったです。ニューハウス、石友、西内工務店はよかったです。タマホームは大手ですが前に建築中の家のとこで大工さんがタバコを吸っていたの見かけたので止めといた方がいいかも。
-
あび
まさに!タマホームの営業さんは他社批判ばっかりだし、工事の信用性もないな...と思ってました😩💦
西内工務店初めて聞きました!ニューハウスも気になってました😊話聞きに行ってみようと思います✨ありがとうございます!- 11月23日

さやか
実家が家を建てる時に色んな所に行きました‼︎
私はスウェーデンハウスが好きでした♡
オダケホームは本当にやめたほうがいいです(。ノω<。)‼︎
後からしますって約束しても全然守ってもらえませんでした(*゚Д゚*)
-
あび
スウェーデンハウス、私も営業の方がすごく良くてそこで決めたかったんですが、資金が...予算が足りませんでした😭
オダケホームは良くないんですね!チラシ入ってて行こうかちょうど迷ってたとこだったので辞めときます!笑- 11月23日
-
さやか
わかります(´;ω;`)スウェーデンハウス高いですよね(´;ω;`)‼︎
接してると悪くないんですけど口ばっかりで後から料金+じゃないとできないとかばっかりで実家はオダケホームで建てたことを後悔してます(。ノω<。)- 11月23日
-
あび
スウェーデンハウス、本当に良いお家だなーって思うんですけどね😭丁寧にお家作ってるんだなと感じますし😭✨
後から料金言うなんて卑怯😩誠意を持って欲しいですね💦- 11月23日
-
さやか
そうですよね♡何より寒い地域には有難い作りですよね(*´・∀・`*)♡
もう少し安ければいいのですが(*゚Д゚*)
本当にそうですよね‼︎
綺麗事ばっかり並べて一切信用できなくなり家を建てることが全く楽しみじゃなくなったみたいです(´;ω;`)- 11月23日

りらっくま
アイワホームで建てましたが営業マンがとてもさっぱりしていていい人です!
1ヶ月ほど住んでますがいまのところ快適です!
おだけホームは本当にしつこくて最悪でした😱
-
あび
アイワホーム良かったんですね!ちょっと調べてみます😊✨最近ご入居されたんですね🙌❣️私も早く家建てたいー!
オダケホーム行くの辞めときます‼︎ありがとうございます❣️- 11月23日
-
りらっくま
値引きも結構頑張ってくれました^ ^
メーカーも大事ですが営業マンによっても変わってきますよね😭- 11月24日

kkmama
ニューハウスさんがとってもよかったです!営業さんは合う合わないあるかもですが、話しやすい人にかえてもらえばいいですし!大工さんがとっで親身になってくれました!
一度話を聞くだけでも行ってみるといいかなと思います😌
-
あび
ニューハウス丁度今週の情報誌に載ってたので行こうかと考えてました!
大工さんが親身なのはすごく重要ですね❣️お家も丁寧に作ってくれそうです😊- 11月23日

Mamin♡
タカノ一条ホームで建てました(*´-`)
他社との比較はありますが、批判はありませんでした(^^)
大幅な値引きはありませんが、紹介されて建てるとカップボードだったかサービスされるみたいですよ(^^)
知り合いの方で建ててる方いるなら見に行く前に紹介してもらった方がお得ですよ(^o^)✨
-
あび
そうなんですね😊❣️周りにいるか聞いてみます✨ちなみにタカノ一条は一条工務店と同じ系列でしょうか?無知ですみません💦
- 11月23日
-
Mamin♡
地方の系列ですね👀💡
富山、石川はタカノ一条ホームですが福井は一条工務店なんですよね(._.)
でも作りは一緒ですよ(*´-`)
ただ特有の一条ルールが厳しくて制限が色々ありますけど、耐震のため仕方ないです😅- 11月23日
-
Mamin♡
野々市、県庁側に展示場あるのでぜひ(*´-`)
本当は私が紹介してもいいんですが、ママリってメッセ飛ばすとか出来ないから個人情報ダダ漏れしちゃう笑- 11月23日
-
あび
そうなんですね!じゃあタカノ一条で検索してみます😊❣️
ほんとですね💦メッセ機能あればいいのになー😫
とりあえず展示場みてみます!ありがとうございました😊✨- 11月23日

退会ユーザー
ひまわりほーむはやめた方がいいです
打ち合わせで屋根裏収納追加料金無しで出来るって言った癖に次の打ち合わせでやっぱり追加かかるって思わせぶり?な発言したり、鍵付けて欲しい所に付いてなかったり、契約前に他の建てた人の家連れてってもらってアフターサービスも充実してますよと見せかけておいて、12月頭に引渡して片付け中に来て実は年内で退社しますって言われたり無責任ですよ!
-
退会ユーザー
⬆️退社は契約してから全て関わった担当者のことです
- 11月23日
-
あび
ひっどい担当者ですね😩無責任にも程があります...行くの辞めときます!ありがとうございます🙏
- 11月23日

いちご
ニューハウスの方は他者批判の資料をコピーしてまとめて家のポストにいれてきた担当の方がいていいイメージがないです😦💦
でも担当の方によりますよね🤔
-
あび
えーー批判の資料😩そういうのは見てて萎えますね...一度話聞いてみようかと思ってますが、そのことを踏まえて話を聞いてきます!ありがとうございます✨
- 11月23日

あき
ニューハウス私は営業の方が最悪で、すまい給付金とられそうになりました😱家の打ち合わせも毎回納得いかないことばかりで家造りが全然たのしくなかったです。。
-
あび
そうだったんですね😫お金のことは責任持って欲しいし、一生の買い物なので打ち合わせも納得行くまでとことんやって欲しいですね😡!ニューハウスは一度話聞いてみようと思いますが、そのことをしっかり念に入れて話聞いてみます!ありがとうございます✨
- 11月23日

むうう
正直どこのメーカーも営業担当に
よりますよ😅😅
家の性能どうこうはそれぞれ
良いところはありますが
それすらも営業担当によって
良くも悪くもなります。。
本当にいいメーカーでも担当がクソ
だと家造りも楽しくないです。
本当にいい担当に出会ったもの勝ち
な気もします。
相性もありますがね😅!
あとノルマきついところは
適当な人多いような気もします。。
売るのに必死すぎて売れたらもう
終わりみたいな考えの人もいますし。
そこはもう調べるしかないですが😂!
他者批判が嫌というお言葉も
もちろん分かりますが
それくらい会社に自信があるっていう
意味でもあるのでよく話し聞くのも
大切ですよ☺️☺️
長くなりすみません。。
家造りうまく進むといいですね😢!
-
あび
ほんとそう思います!営業によって、悪くも見えるし善くも見える。
最近お話を聞いたところの営業さんも、言ってることがほんとに都合良く二転三転するので...この会社は悪い評判が出てるんじゃないかなと感じます💦
営業が言ってることと実際住んでみて全然違っている、という営業がいる会社ならそこは注意して話を聞きに行かないとなーと思うので😅
ほんと住宅メーカー、工務店たくさんあるので選ぶのに四苦八苦してます笑- 11月23日

ゆー
私はウッドライフで建てました(^^)!
予算も少なく当時はこだわりもあまりなかったのでスムーズでした!
もう少しこだわって建てたらよかったなー!と思います、、、笑
今でも何か気になる事あれば連絡するとすぐ対応してくれます!
↑営業によるのだと思いますが、、、
-
あび
ウッドライフ、よく耳にするので気になってました!その営業さん、建てたあとでもしっかり対応されるんですね😳✨
そういう営業さんに当たりたいです🙌- 11月23日

まりあ
はじめまして(*^^*)
私もマイホームを建てたくて色々と調べていました。
玉屋建設の建物が素敵で、話を聞いてくださった方も素敵な方でした。
が、我が家では予算オーバーなので諦めましたが…💦
どこも善し悪しがあるので難しいですよね。。
結局、新築ではなく、ひまわりホームの中古物件にしましたが、広くて使い勝手も良いので私は気に入っています(*^^*)
良い担当者さんに巡り会えますようにm(*_ _)m
-
あび
玉屋建設!私も興味あったんですが、まず値段を見て予算が足りなくて話も聞きに行かずでした😭やっぱり素敵なんですね!
ちなみに中古物件買われたということですが、光熱費の面はかかりますか?
私も以前中古物件で考えてたので、ランニングコストが気になります😊✨- 11月24日
-
まりあ
こんばんは(*^^*)
気づかずにレスが遅くなりました…ごめんなさい💦
そうなんです。和モダンで素敵な建て売り住宅の内見会に行き、本当に素敵だなと思ったんですけど、見積もりとったら建物だけに5000万円くらいかかることが分かり、断念しました。。
お金に余裕があれば、私は絶対に玉屋建設が良かったんですけどね💦
結局、築15年のひまわりホームさんの、当時のモデルルー厶?として建てられた家にしました。
元の持ち主さんのご好意で、受け渡し前に外壁の塗り直しをしてくださり、リフォームされていたのでキッチンとお風呂がほぼ新品同様なので、本当にありがたいですし、良い物件をたまたま見つけたなと思っています(*^^*)
ランニングコストは私も気になっていましたが、今のところは特に何も…という感じです。
不動産屋さんが本当に素敵で丁寧な方だったのが決め手でしたし、私たちの予算の約半分で良い物件に巡り会えたので満足しています。- 11月27日
-
あび
5000万‼︎建物だけでその値段は...夢のまた夢です😭
前の持ち主さんのご好意すごくありがたいですね😊❣️そしてランニングコストが問題ないのであれば本当に最高の家購入されましたね!
私もそんな巡り合わせが来るように色々見てまわってみます!
ありがとうございます😊- 11月29日

退会ユーザー
ひまわりほーむで建ててます。実家の建て替えでひまわりほーむにお世話になり、同じ担当の方で現在新築中です。どこで建てようとも、こまめに現場に行くのは大切だなと思いました。そして確認も。わからないことは質問して、納得のいくまで話す。もう、担当者次第なのかもと思います。あとは、好みかと。私と主人は、やっぱり家の造りが重要というというところから決めました。ハウスメーカーそれぞれの良さだったり、良くないところは、ご自身の目で見て、話を聴いて納得できる会社を決めてくださいね。
素敵な家が建つことを祈ってます😃
-
あび
ほんとにそう思います!建てるのは現場の方なので、どんなに良い物を扱っていてもずさんな作りだと意味ないですもんね...現場としっかり連携が取れている会社だと信頼出来るんですが、見極めが難しいです💦
はい、納得出来るまで付き合ってくれる会社を見つけます!ありがとうございます😊- 11月26日
-
退会ユーザー
余談なのですが、お家を建ててるときに大工さんに、差し入れ持って行きがてら見に行ったりしてました。棟梁も素敵な方で、ちょっとした棚をとかつけ忘れてた話をしたら、残った材料で作っておいてあげるよ。とか、心遣いが嬉しかったです。
あと、昔の人の話では、家は3軒建てて初めて思った家ができると。完璧と思っても、後々あぁすればよかったとか思うことが出てきて、それだけ家を建てるのは難しいということなんだそうです。- 11月27日
-
あび
差し入れ大事ですよね!私ももしお家建ててもらうことになればがっつり通おうと思ってます😆✨
棟梁さん素敵すぎます😭余った材料で作ってくれるなんて嬉しいですね❣️
ほんと家建てるのは難しいですよね💦住んでみないと分からないところもたくさんありますし💦- 11月29日

ママ
こんにちは😃
ほそ川建設でたてました。とても落ち着いた雰囲気でかっこいいです。私はセンスがないし、自分の好みを伝えるのが下手ですが、ほそ川建設の建物の雰囲気が好きだったので設計士さんにお任せな感じになってしまいましたが、納得いってます^_^
予算があれば展示場のようにいろいろこだわりたかったのですが予算の少ない中、安っぽくなく、ほそ川の建設さんらしい感じにして頂きました。文章ではお伝えしにくいのでHPや瑞樹に展示場もありますしたまーに金沢情報に内見会の案内も乗っています(^^)
営業の担当の方もさっぱりしていい方でした。いろんな会社見てきましたがここだけ、後からしつこい営業がなく、私の探していた地域の土地情報を頂けたのですぐ決めました。
ご検討ください☺️
-
あび
ほそ川建設のHP見ました!和の空間が得意なんですね✨こういう得意な建物がはっきりしてる会社は好きです😊❣️
検討してみようと思います✨ありがとうございます!- 11月26日

ケーキ大好き
石友で建てたかったですが始めて出会った営業さんが熱心すぎて拘束時間長くて辛かったです…それなのに土地を探すのは私の方が早かったです💦2人目の主任の営業さんはやる気なしって感じでした。
ニューハウスは業者との間で言った言ってないがあり、家が完成してもなかなか住めませんでした。営業も3人で来るようになり(課長さん等が必ず付いてきて)そもそもの担当の営業は口開かずでした。
ライン便利ですからって言ってラインでやり取りしてましたが、引き渡しが終わってからは私のことなんか無視です!笑
玉家は世帯年収聞いてきて、いけると思ったのかしょっちゅう連絡きて封書は届くし…早々に建てる気はないって言っても連絡きてました💦
タカノ一条は前住んでた目の前に展示場がありましたが、従業員の人の車が路駐してあり曲がったところに置いてあるので、邪魔でした。避けて通っただけなのにすぐ車動いて煽られました。曲がり角もわざとスピード出してる?ってぐらい勢いよく曲がってきました。工事してる人も車通り少ないからか昼休み道路で寝てました…そのせいでUターンしていくことになりタカノホームに道路で寝てることを伝えると、「それはタカノ一条の工事なのでうちではありません」と言われて、住所を言ったわけでも名乗ったわけでもないのに、アパートまでタカノ一条の人が来ました💦怖すぎ😱
長くなりましたが、営業さんとの相性が一番大事かと…うちは最悪でしたが😭
-
あび
なんと...😫!!!相性の良い営業さんがいなかったんですね💦引き渡しが終わったら無視とかそういう営業はほんと信用なくしますね😩
そして現場の方の素行悪いですね😫そういう現場は建物をしっかり作ってるとは思えません😅名前も住所も言わずどうやって辿り着いたんでしょう😱怖い💦
たくさん情報ありがとうございます!
ほんと色んな営業さんいますね😳- 11月26日
-
ケーキ大好き
ほんとに…運が悪かったです😱
名前も住所も言わなかったですが見られてたんですかね💦今思い返すだけでも怖いです😨煽られたりとかもしたこと思うとそんなことしてヘラヘラ笑ってお客さんと接してる姿見ると腹立たしいです😱
無視もひどいですよね!ラインのグループから抜けました😄笑
私達みたいに悔いのないよう家づくりなさってください😆👍- 11月26日

こきん
私もマイホーム建てることになっていくつかまわった結果 中村住宅開発さんにお願いしました。土地はあったので建物だけなんですが、タマホームと同じくらいの値段で質の良い家を建てられることになりました!義父が中村住宅開発の社長と友達でめっちゃ安くしてもらったりグレードアップしてもらいました笑
あび
一条工務店さん気になってました!一度話聞いてみようかな😊ありがとうございます!
ほんと段々めんどくさくなりますよね、選択肢が多すぎて😓