
離乳食で白ごはんが嫌いな9ヶ月の息子がいます。他の食べ物は食べるが、白ごはんは泣いて嫌がる。アドバイスをお願いします。
白米嫌いなお子さんいますか?
今日9ヶ月になりました。
離乳食は3ヶ月前から始めました。
はじめの1ヶ月は10倍がゆパクパク食べてくれてましたが
最近は顔真っ赤にしてギャン泣き&自分の手で口から掻きだすほどごはんが嫌いです😱
10倍→7倍→5倍粥で、
息子が好きなカボチャ、さつまいも、トウモロコシを混ぜてもダメ。
出汁、納豆、しらすなどまぜてもダメです😭
ごはん→好きなもの→ごはん→好きなもの…と騙し騙し食べさせても泣きまくりで😫
パン粥・うどんの時は笑顔でずっと食べてくれてるので
ごはんあげるのが余計可哀想に思えます
(と言いつつ1日1回は白ごはん食べさせてます💦)
白ごはんが嫌いだったお子さんの離乳食どうされてたか
アドバイスください😭
白ごはん以外は何でもパクパク食べてくれます😅
- ぺんちゃん(7歳)

❁s.mama
9ヶ月ならご飯を焼いて焼きおにぎりみたいにしたり、おやき風にしたりしたら食感違くて食べてくれるかも?🤔💓
べちゃべちゃなのが嫌かもしれないので少し柔らかめのご飯とかあげてみてもいいかもしれないです◟̆◞̆ ❁
コメント