
コメント

ザト
1人目の産前にどのくらい働いていたかによって、復帰しなくても2人目ももらえる場合と、復帰してももらえない場合など色々あります。
ご友人からハローワークに聞くように伝えてあげてください。
ザト
1人目の産前にどのくらい働いていたかによって、復帰しなくても2人目ももらえる場合と、復帰してももらえない場合など色々あります。
ご友人からハローワークに聞くように伝えてあげてください。
「育児休業給付金」に関する質問
育児休業給付金について 今月の支給から50%での支給になるのですが、いつもより振り込みが遅いです😭 復帰は5月月初なのですが、3.4月分にあたる支給については今月まで支給されるって考えであってますよね?
育児休業給付金について 去年10/1入社 12/16雇用保険加入(10/1〜12/16までは週20時間未満の勤務でしたので雇用保険未加入) 今回不妊治療の末、授かり12/3出産予定日ですがやはり育児休業給付金は対象外でしょうか。。…
育児休業給付金がちゃんと貰えるのか教えてください🙇♀️ 約1年半扶養内パートで働いて昨年の6月から扶養外パートで働いてます。 その場合、育児休業給付金ってもらえますよね??
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ハローワークで教えてくれるんですか??🥺
ザト
というか、ハローワーク以外では教えてもらえません💦💦
管轄しているのはハローワークだけなので、会社の担当者に聞いても間違っていて、もらえるはずのものがもらえなかったり、条件を満たさずもらえないのに貰えるようなことを言われたりというのは良く見かけます😅
はじめてのママリ
そうなんですね!
伝えてみます☺︎
ザト
ぜひ♪
何月に何日出勤した、などが過去4年分必要なので、それさえわかれば私でもお答えできるんですが、本人じゃないと難しいですよね💦💦
はじめてのママリ
約1年半ぐらいで今回産休育休に入っているんですが、、4年も働いてないです😥
ザト
それならなおさら月ごとの細かい出勤状況がわからないとお答えできませんよね💦💦
基本的には1人目で条件を満たせば2人目ももらえますが、1人目と2人目の出産日が変わると算定期間も変わるので、妊娠中の出勤状況によっては、2人目だけ対象外になったりしますし、ハローワークに聞く方が確実ですね(´._.`)
はじめてのママリ
親切にありがとうございます!