![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、夜眠れなくて悩んでいます。眠れない理由やお昼寝の状況、食後の吐き気について相談したいです。妊娠が原因なのか、ただだらけているだけなのか気になります。
最近、夜眠れないです。
昨日は9時に旦那とお布団に入り、
ゴロゴロして、10時には旦那が寝たので
私も寝ようと、目を閉じてたんですが
何も考えないようにして寝ようと思うと
頭の中で音楽流れたりしてw
気になって寝れないし
まーーーったく寝れないから時計見ると12時回ってました。
目はずっと閉じてるのに全く寝れないんです。
こんな日がここ一週間ぐらい続いてます。
結局12時半頃に寝てると思われます。
朝起きるのは6時で、旦那の朝ごはんとお弁当を作り
旦那を送ったあとは、家の掃除などやって
ゴロゴロしてるんですが、つわりが酷かった時から
お昼寝してた習慣あってからか、
また、朝の10じぐらいからウトウトし始めるので
12時半ぐらいまでは昼寝します。
(お昼寝しないと、すごく頭痛がするんです・・・)
お昼寝しないと頭痛するのに、最近はお昼寝もあまり寝付きません。目を閉じてる時間が長い気がします。
あとこれも最近、お昼ご飯食べたあと必ず、吐きそうになります
今までと食べてる量とかは変わってないです。
ただ、旦那がいないからお昼はいつも簡単な麺類食べてます・・・
これって妊婦だからですかね?
ただ、私がだらけてるだけですか?
説明下手で長くなってしまいすみません。
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![◎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
◎
後期まで続きました!
眠たいのにお昼しかねれなかったり
夜ねてもすぐ目が覚めたりと(´Д` )
授乳の練習と思ってました*\(^o^)/*
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
私もその頃から睡眠が取れなくて夫を見送った後二度寝してます💦
夜は寝付くまで2時間かかるし眠っても1時間くらいでトイレで目を覚ますのが今も続いてます😱
空腹時、毎食後気持ち悪くなります。
辛いですよね、妊婦だからかなと割り切ってます😣
-
はじめてのママリ🔰
同じです😭😭
辛いですよね・・・。
私も夜中何度も起きてしまい、
その度に旦那が起きちゃうので申し訳ないです。割り切るしかないですよね😭
お互い赤ちゃんのためにがんばりましょう
ありがとうございます🙇🙇- 11月22日
はじめてのママリ🔰
辛いですよね😭😭
でも睡眠取らないとやたら頭痛くなるし😢
同じ方がいて安心しました
ありがとうございます🙇