
コメント

るー
前置胎盤大丈夫ですか?
私も前置胎盤でした(TT)お腹が大きくなってきたらお腹の張りがなくても突然大出血したりしますし、まだ入院されていないみたいですし、あまり無理なさらないようにされて下さいね(;;)
冷凍保存できるレシピはハンバーグとかカレーとかですかね~(^-^)日持ちはよくわかりませんが、なるべく早く食べたほうがいいですよね。冷凍してても劣化していきますしね。
参考になるコメントじゃなくてごめんなさい💦

るー
そうだったんですね(TT)病院まで距離があると不安ですよね…私も出血したら車で一時間かかる総合病院に搬送すると言われていたので毎日怖かったです。
自宅から距離もありますし早めに入院できないか聞いてみてもいいと思いますよ。私出血して処置室に運ばれる間生きた心地がしなかったです(;;)
病院でよかったと心から思いました(;;)それと自己血とられてるんですね。妊娠中は貧血になりやすいし大変ですね(;;)私の病院は自己血とらず、輸血でした。
産後はご自分で頑張れるんですね。それもまた心配ですね(TT)帝王切開予定ですよね?産後も出血量とかで体が辛かったりしますし、無理せず頑張って下さいね(TT)
-
三色団子
るーゆうとも母ちゃんさんも病院まで遠かったんですね。でも出血時に入院できていてよかったですね☆
入院の件は先生に相談したんですが、まぁまだ大丈夫かな~的な感じでした( ;∀;)
また来週も再来週も行くので行く度にお願いしてみようと思います!
帝王切開予定です。やっぱり開腹ってなると産後辛いですよね…。無理しない程度にがんばります。
色々お話聞けてよかったです!ありがとうございました(*´ω`*)- 1月17日
三色団子
ありがとうございます✨
前置胎盤だったんですね!入院されましたか?何の痛みもなく突然出血するって先生に聞いて本当に不安な毎日です。先生はまだ入院しなくていいって感じですし(;・∀・)
ハンバーグは生で冷凍ですか?焼いてから冷凍ですか?
るー
ご主人さんにですよね?焼いて冷凍のほうがチンしてすぐ食べれるしよさそうですね(^-^)
私は18週くらいで全前置胎盤 がわかりその時点で胎盤が上がりそうにないと言われて、仕事もドクターストップ、安静生活が始まりました(TT)
26週から管理入院開始し出血もなく順調だったんですが、32週で突然出血をして本当に怖かったです(;;)シーツにもしみてました(;;)
私の病院は早め早めの入院をすすめていましたので、やっぱり病院によって対応は違うんですね(TT)
三色団子
夫にも勿論ですが、入院直前に産後用に作ろうとも思ってて。親には頼れないので出来ることをしておきたくて💦焼いてからの方が焼く手間もないですし悪くなりにくいですよね、やってみます!ありがとうございます(*^^*)
前置胎盤、そんなに早く言ってもらえたんですね。私ももっと早く言ってもらっていたら…。夫の転勤で県内で引っ越しをしたんですが、その転院先で初めて言われて、結局前に住んでいた市の大きい病院を紹介されてそちらへ通うハメに…分かってたら引っ越ししなかったのになぁ~と( ;∀;)
救急車でも30分以上はかかるし近くに知り合いもいないので一人でいるときに何かあってすぐ救急車呼べるのかな?とか本当に怖いです。
ネットとか見ても32週前後で出血って方が多かったのですが、るーゆうとも母ちゃんさんもそうだったんですね💦
でも入院されてたならまだ安心ですよね。
自己血貯血に通うのも大変だし早く入院させてほしいです(;・∀・)