
1歳半のお子さんが保育園で昼寝しているか教えてください。日中寝るのが苦手で、保育園で昼寝ができればリズムを合わせたいと考えています。助言をお願いします。
いつもお世話になっております。
1歳半くらいのお子さんを保育園に通わせているママさん、教えてください!
この頃ってお昼寝、保育園でしてますか?
というのも、日中寝るのが苦手で、ひどいと寝なくて不機嫌になってしまいます😭
夜は20時くらいに寝て、朝は8時くらいに起きます。
まとまって寝てくれるので、親としては助かるのですが…
4月には保育園にいれる予定なので、入ってから保育園で昼寝するようであれば、朝早く起こすなどリズムを合わせた方がいいのかなと思ってます。
アドバイス頂けると助かります☺️
宜しくお願い致します。
- とんとん(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

晴日ママ
1歳6ヶ月から保育園預けてて
なかなか寝れない子でしたが
保育士プロなので何も心配なかったです😂

ama
1歳半から保育園通ってます😊
年長さんの途中までお昼寝時間あります💡
昼食後にすぐお昼寝で、だいたい12時〜14時半の間寝てます💡
うちの子も入園前は昼間寝ないことがあって、寝かしつけも抱っこ紐だったので心底不安でしたが、さすがはプロの先生方。お昼寝開始2日目にはトントンで寝かしつけしてくれてました笑
寝なければ寝ないで他のクラスで遊ばせてくれたりしますし、そこまで心配いらないですよ✨
でも朝8時起きだと、ご飯食べてすぐ登園になるので早めに起こす習慣をつけたほうが良いかなとは個人的に思いました😊
-
とんとん
コメントありがとうございます。
みなさん、お昼寝されてるんですね✨
そしてさすが保育士さん😲
そういう方のお話聞くと、少し安心します😭
寝なければ遊ぶっていう選択肢もあるんですね✨
この間一時預りで、寝れなくて大泣きして廊下に出されてて、心配してました💦
ですよね😭
私が寝るのが大好きで、ぐうたらしてしまってて💦
ちなみに何時起きですか?
あと、保育園によって違うと思うのですが、連れていく時間って何時頃までですか😭?
いっぱい質問してしまい、すみません💦- 11月22日
-
ama
静かになって不安になっちゃったんですかね😂でも子どもの適応能力はすごいですよ✨
うちの子は6時〜7時の間に起きます💡休みの日もなのでこちらが辛いです笑
通ってる町内の保育園は全て9時半までの登園です😊- 11月22日
-
とんとん
なるほど…!周りにつられてってことですね✨
そうですよね💦
いろいろ情報ありがとうございます!
ちょっとスケジュール調整してみます☺️
早起き頑張ります😭- 11月22日
晴日ママ
うちは7時半までには起こすようにしてます!
とんとん
コメントありがとうございます。
そうなんですね😲
保育士さんさすがですね✨
スケジュール見直してみます!