![ちろろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に体重増加で悩んでいます。食事や運動に気を使っているが増え続け、ストレスがたまっています。臨月で増えやすいのか不安です。改善点があれば教えて欲しいです。
体重制限、食事制限の質問ばかりしていてお恥ずかしいのですが、再びさせてください(;_;)
妊娠前162センチで53.8キロでした。
その後、切迫で自宅安静となり仕事も辞めました。
悪阻もさほど吐くこともなく終わったので、
20wで+3.6キロ(ここで産院から注意が入る)
24wで+4.7キロ
明日で27wなのですが約6キロ増加して
現在59.8〜60.3をいったりきたりしています。
注意されてからは、食事も気にして
散歩も沢山しているのですが、
やはり体重は増えていきます‥
ちなみに、今日の食事は、
朝ごはんは飲むヨーグルトと玄米ブラン
お昼はご飯茶碗半分 卵の入った味噌汁 余り物のおかず
夜は炭水化物を減らして野菜や煮物を多めに。
メインのクリームグラタンは控えめにする予定です。
間食したいときにはアーモンドやするめ、
こんにゃくゼリー、飲むヨーグルトなどにして
スナックやチョコレートはほぼ食べません。
外出は、ほぼ毎日していて、午前中45〜60分は
歩いています!多いときは2時間くらいで歩きます。
そんな生活でも太っていくので、本当にストレスが
たまります!!!
出産まであと3ヶ月。自分の中では10キロが目標なので
あと3キロ太れるーとか思うのですが、臨月は増えやすい
と聞くし、クリスマスや正月などのイベントごとも
多いので、本当に不安でたまりません。
7.8ヶ月頃、体重が+5キロ以上だったかたは
やはり臨月の方が増えやすかったですか?
+10キロ以上になってしまいましたか?
差し支えなければ教えてください(;_;)
また、わたしの生活に改善点があれば
ぜひ、指摘してください(;_;)(;_;)(;_;)
おねがいいたします(>人<;)
- ちろろ(5歳11ヶ月)
コメント
![まーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみー
朝とお昼をしっかり食べて、夜は控えめにしましょう😃
夜は炭水化物(主食)なし、食べるならあっさりとした和食を中心に。
できるなら野菜スープで凌ぐくらいの気持ちで。
もしご主人がこってり系が好きであれば、それは次の日の朝か昼に回してください。
間食もアーモンドはカロリー高めなので、牛乳寒天などカロリーが低いものがおススメです。
ウォーキングもいいですが、歩いてもカロリーはあまり減りません。
スクワットやヨガ、マタニティビクスなとがオススメです。
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
飲むヨーグルトは
固形ヨーグルトを攪拌して
飲みやすくするために糖分などが足されているため
太りやすくなります‼︎
なので
飲むヨーグルトを取るなら
同じ量の固形ヨーグルトの方がいいですよ😊
-
ちろろ
コメントありがとうございます!
たしかに普通にヨーグルト食べるより甘いなぁと感じていました!
固形の方がなんとなく太りやすいのかなーって思ってたのですが、勘違いですねっ!笑
やっぱり、無脂肪とか、糖分ゼロとかの方がいいんですかね?(;_;)ヨーグルトくらい美味しいのが食べたいっ笑- 11月22日
-
ななな
無脂肪や糖分ゼロも
味の調整のために
いろいろ入ってるので
プレーンのヨーグルトが1番かと思います😊
甘みが欲しい時は
蜂蜜やオリゴ糖を足すといいですよ✨- 11月22日
-
ちろろ
なるほど!!お勉強になります!(*˘︶˘*)
蜂蜜はいいんですか?蜂蜜のヨーグルト大好きで♡甘いかなー?と控えてました!!- 11月22日
![risa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
risa
元がやや痩せ型な体型で、
臨月で、+6.8kg(子ども2.4kg)でした!
家事や運動は毎日してましたが、
そもそも、私の場合は便秘気味で体重が増えていく感じがしたので、ほぼ毎食根菜と葉物をたくさんいれたトマトスープをよく作って食べていました!
極端に食べる量を減らすよりは、代謝をよくしたり、出すことにシフトしてから、体重増加が安定しました🙌
無理なさらず頑張ってください✨
参考にならずすみません💦
-
ちろろ
コメントありがとうございます!
たしかに、毎日出ていたのが妊娠してから2.3日に1回とかになりました!お腹痛くなったりはないので、重く捉えてなかったのですが、それで体重が増えてる可能性もあるんですね!
でも、朝💩がでると、かならず体重計るのですが、出してても体重が増えてることばかりで??となってます(;_;)
臨月で6.8なんて理想的すぎますー(;_;)!!- 11月22日
-
risa
おそらく、羊水も増える一番時期だと思うので、異常に増えているようでなければ大丈夫だと思いますよ❤
あまり根を詰めすぎて
運動し過ぎたり、ストレスが溜まると早産になったりしたら大変なので(私は切迫早産になりました💦)
無理はなさらないでくださいね✨- 11月22日
-
ちろろ
そういう優しいお言葉、すごい救われます(;_;)産院の先生も、たまには甘い言葉を言って欲しいものです笑
そうですね、歩くのもまだ生産期じゃないので、ほどほどにします(;_;)!!- 11月22日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
もうすぐ出産なのですが、
記録みたら27週の時6〜6.5キロ増でした!
いま12キロ増です😂💦
-
ちろろ
コメントありがとうございます!
確認していただけてすごく参考になります!∩^ω^∩
やはり、臨月は太りやすいのですねー!あと3ヶ月、されど3ヶ月ですね(;_;)!!10キロ目指して頑張りますー(;_;)!!
出産頑張ってくださいね(*˘︶˘*)- 11月22日
ちろろ
コメントありがとうございます!
夕飯の主食なし‥ご飯大好きなので、急になくすのはきっと無理なので、少しずつ減らして、慣れたら無くして行こうかと思います!!
アーモンド、たしかにカロリーは高いなぁと思っていたのですが、体重制限されている方で食べてる方多かったので、食べちゃってましたー(;_;)控えます!牛乳寒天は、市販のですか?買ったことないです!
スクワットは、まだ26週なので控えた方がいいのかなー?と思っていたのですが、やって良いんですか?ヨガやマタニティビクスは全くノータッチなので調べてみます!
質問返し沢山してしまい申し訳ありません(;_;)勉強になります!!
まーみー
アーモンドも適量であればいいです。
5粒くらいを目安に食べてみてください😃
牛乳寒天は自分で手作りしてました。
甘みが欲しければ、砂糖の代わりにラカントを使用しましょう✨
スクワットを出産前の体操だと思われている方が多いですが、スクワット自体は中期に入ったら始めて大丈夫ですよ👌
切迫で絶対安静なら話は別ですが😵
まーみー
ちなみに、37wに入ってすぐ出産したのですが、非妊娠時+3キロで抑えられました😃
そのおかげか、今は非妊娠時より3キロくらい痩せてます😂
完母のおかげもありますが、妊娠時に余分な分を増やさないと後が楽ですよ。
ちろろ
せとのさん、管理栄養士さんですか?詳しすぎて脱帽です!( ⍥ )
5粒にします!!
牛乳寒天、素がうってたので早速作ってみます!
歩くよりスクワットの方が効果的なのは知らなかったです!